ニュース

TOTO、1991年〈モントルー・ジャズ・フェスティバル〉での熱狂のライヴをDVD&Blu-rayで発売

TOTO   2016/07/19 13:55掲載
はてなブックマークに追加
TOTO、1991年〈モントルー・ジャズ・フェスティバル〉での熱狂のライヴをDVD&Blu-rayで発売
 50年におよぶ歴史を持つ世界最大級の音楽フェスティバル〈モントルー・ジャズ・フェスティバル〉。同フェスでのライヴ映像をリリースする“モントルー・アーカイヴ・シリーズ”の第1弾として、1991年に出演したTOTOのライヴ映像作品『ライヴ・アット・モントルー 1991』がBlu-ray(YMXA-10673 5,000円 + 税)、Blu-ray + CD(YMXA-10674〜5 6,500円 + 税)、DVD(YMBA-10670 4,000円 + 税)、DVD + CD(YMBA-10671〜2 5,500円 + 税)、デラックス(Blu-ray + CD + LP + Tシャツ / YMXA-10676〜50 15,000円 + 税)の5形態で9月14日(水)に日本先行発売されます。

 10年にわたる日本からの要請でようやく商品化されたこの日の公演には、92年に夭折してしまうジェフ・ポーカロ(dr)をはじめ、デヴィッド・ペイチ(key, vo)、スティーヴ・ルカサー(g, vo)、マイク・ポーカロ(b)といった鉄壁のメンバーにバック・ヴォーカルとパーカッション奏者を加えた8人編成で出演。「アフリカ」「ロザーナ」といった彼らのヒット曲のほか、ジミ・ヘンドリックスの「レッド・ハウス」、スライ&ザ・ファミリー・ストーンの「アイ・ウォント・トゥ・テイク・ユー・ハイヤー」のカヴァーも披露しています。

 商品化にあたってプロデューサーを務め、サウンド・ミックスにも関わったというスティーヴ・ルカサーは、この熱狂的なライヴについて「ここに記録された映像を観て、音楽を聴けば、僕たち全員がこの上なく強い信頼関係で結ばれていたことがよくわかるってことだ。2016年になって、この映像を観て僕が感じたのは、とてもほろ苦い思い思いだった。“ほろ苦い”なんていうのは使い古された陳腐な表現だけど、やはりそれしか思いつかない。ジェフと一緒にステージに上がったあの夜、そしてあのツアーを振り返ると楽しかった記憶と悲しい思いが同時にこみ上げてくる。ここには、もう二度と、決して観ることのできないバンドがいる」と語っています。



■2016年9月14日(水)発売
TOTO
『ライヴ・アット・モントルー 1991』

Blu-ray YMXA-10673 5,000円 + 税
Blu-ray + CD YMXA-10674〜5 6,500円 + 税
DVD YMBA-10670 4,000円 + 税
DVD + CD YMBA-10671〜2 5,500円 + 税
デラックス(Blu-ray + CD + LP + Tシャツ) YMXA-10676〜50 15,000円 + 税


[収録曲]
・オン・ザ・ラン
『TOTO XX』収録
・キングダム・オブ・デザイア
『キングダム・オヴ・デザイア 〜欲望の王国』収録
・アイル・ビー・オーヴァー・ユー
『ファーレンハイト』収録
・アフリカ
『TOTO IV〜聖なる剣』収録
・ジェイク・トゥ・ザ・ボーン
『キングダム・オヴ・デザイア 〜欲望の王国』収録
・レッド・ハウス
ジミ・ヘンドリックス カヴァー
・ロザーナ
『TOTO IV〜聖なる剣』収録
・アイ・ウォント・トゥ・テイク・ユー・ハイヤー
スライ&ザ・ファミリー・ストーン カヴァー
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015