アーカイブ
音楽書架 名曲コレクション [全ジャンル]
※ CDジャーナル・ムックの名曲解説カタログ「名曲コレクション・シリーズ」のコメントをお届けいたします。
ドゥ・ユー・ビリーヴ・イン・マジック
ラヴィン・スプーンフルの初ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(イノセンス(Pete Anders / Vince Poncia / Artie Ripp)、NRBQ、ショーン・キャシディ他) 本文を読む»
ミスター・タンブリン・マン
今なおシーンに影響を残す60年代フォーク・ロック・ブームの代表曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(スティーヴィー・ワンダー、ドリス・ヘンダーソン、ザ・バーズ(US)他) 本文を読む»
ミッシェル
ポールならではの気品に満ちたラヴ・ソング
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(サラ・ヴォーン、シンガーズ・アンリミテッド、ザ・ビートルズ他) 本文を読む»
ア・テイスト・オブ・ハニー
グラミー賞3部門受賞のイージーリスニング・スタンダード
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ザ・ヴォーグス、サラ・ヴォーン、ジュリー・ロンドン他) 本文を読む»
ライク・ア・ローリング・ストーン
多くの音楽ファンの人生に影響を与え続けている名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ジミ・ヘンドリックス、ジョニー・ウィンター、ボブ・ディラン他) 本文を読む»
ラヴァーズ・コンチェルト
J.S.バッハの「メヌエット」をポップスにアレンジ
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(クインシー・ジョーンズ、サラ・ヴォーン、シュープリームス他) 本文を読む»
ギミー・サム・ラヴィン
ブルース・ブラザーズもカヴァー。ソウルフルな名曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(スペンサー・デイヴィス・グループ、トラフィック、ブッカー・T.&The MG's他) 本文を読む»
ウィンチェスター・カテドラル
大ヒットしてもグループは正体不明
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ディジー・ガレスピー、フランク・シナトラ、ジミー・キャスター他) 本文を読む»
エリナー・リグビー
ポールと他のメンバーが協力して書いたメランコリックなナンバー
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アレサ・フランクリン、ヴァニラ・ファッジ、ウエス・モンゴメリー他) 本文を読む»
オール・オア・ナッシング
スモール・フェイセス唯一の全英シングル・チャート1位
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(スモール・フェイセス、タイガーズ・オブ・パンタン、ポール・ウェラー他) 本文を読む»
ホエン・ア・マン・ラヴズ・ア・ウーマン
パーシー・スレッジ、一世一代の名唱
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ウエス・モンゴメリー、O.V.ライト、スペンサー・デイヴィス・グループ他) 本文を読む»
キープ・ミー・ハンギン・オン
切迫感に満ちたシュープリームスの大ヒット曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ヴァニラ・ファッジ、キム・ワイルド、シュープリームス他) 本文を読む»
キックス
アニマルズのための曲をプロデューサーが横取り!?
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ザ・チャレンジャーズ(Surf)、ナッズ、ポール・リヴィア&ザ・レイダーズ他) 本文を読む»
ラスト・トレイン・トゥ・クラークスヴィル
モンキーズのデビュー曲
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(カサンドラ・ウィルソン、ジョージ・ベンソン、フォー・トップス他) 本文を読む»
96ティアーズ
フォー・トップスを蹴落としたガレージ・パンク・バンド
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(アレサ・フランクリン、エディ&ザ・ホット・ロッズ、ザ・ストラングラーズ他) 本文を読む»
エイト・マイルズ・ハイ
サイケ・ロックの古典
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(3(キース・エマーソン / カール・パーマー / ロバート・ベリー)、ザ・バーズ(US)、ベンチャーズ他) 本文を読む»
グァンタナメラ
キューバの農民音楽がアメリカ経由で世界に知られる
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(コンパイ・セグンド、サンドパイパーズ、ティト・プエンテ他) 本文を読む»
グッド・ヴァイブレーション
ポップ・ミュージックに初めてシンフォニックを導入
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(トッド・ラングレン、ビーチ・ボーイズ、ブライアン・ウィルソン他) 本文を読む»
グッド・ラヴィン
R&Bのオリンピックスをヤング・ラスカルズがカヴァー
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(グレイトフル・デッド、ザ・フー、ベンチャーズ他) 本文を読む»
ペイント・イット・ブラック
ストーンズのワールド・ミュージック・サウンド
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(エコー&ザ・バニーメン、グレン・ティプトン、ディープ・パープル他) 本文を読む»
アイム・ビリーヴァー
モンキーズ人気を社会現象化させた大ヒット
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(スマッシュ・マウス、ニナ・ハーゲン、ニール・ダイアモンド他) 本文を読む»
ユー・キャント・ハリー・ラヴ
シュープリームスの傑作中の傑作
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ストレイ・キャッツ、シュープリームス、田村直美他) 本文を読む»
グルーヴィー(カインド・オブ・ラヴ)
ウェイン・フォンタナのバック・バンドが単独で発表
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(ニール・ダイアモンド、フィル・コリンズ、キングズ・シンガーズ他) 本文を読む»
ワイルド・シング
トロッグス、アメリカのデビュー・シングル
(ロック&ポップス名曲徹底ガイド【2】1965〜69年編掲載)
演奏者(、ジェフ・ベック、ジミ・ヘンドリックス他) 本文を読む»
backnext
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015