ニュース

OKI DUB AINU BAND、〈Winter Tour 2023〉開催 OKI「音楽は連帯と浄化だ」

OKI DUB AINU BAND   2023/12/06 13:39掲載
はてなブックマークに追加
OKI DUB AINU BAND、〈Winter Tour 2023〉開催 OKI「音楽は連帯と浄化だ」
 アイヌの伝統弦楽器トンコリの奏者、OKIが率いるダブ・バンド、OKI DUB AINU BANDが、12月6日(水)より甲府 桜座公演を皮切りに、名古屋、京都、神戸、岡山、横浜を巡る〈Winter Tour 2023〉を開催します。

 日程は、12月6日(水)山梨・甲府 桜座、12月7日(木)愛知・名古屋 得三、12月8日(金)京都 磔磔、12月9日(土)兵庫・神戸 Wメリケン波止場、12月10日(日)岡山 YEBISU YA PRO、12月12日(火)神奈川・横浜 THUMBS UP。このツアーに向けてOKIは「音楽は連帯と浄化だ。生きて、呼吸して、ステージに立ち、みんなの喜ぶ顔が見たい。甲府、名古屋、京都、神戸、岡山、横浜の会場は深い残響音とエコーのこだまする非日常空間に様変わりするでしょう」と語っています。

[コメント]
今年を締めくくるOKI DUB AINU BAND / WINTER TOUR!
とりあえず平和な日本。こうしてツアーができるのは大変ありがたい!だって毎日毎日無駄な戦争で人が死んでいくのを見てるわけでしょう。
ふりかえると身のまわりはまだまだ平和。だからありがたいと思うのです。敵味方と分けるほど世の中は単純ではないのに、平和を否定する勇ましい言葉、敵対心、嘘が蔓延している。このままだと日本もいつまで平和かわからない。バカすぎる人類の末路は暗いと思ってしまいます。
おっと!ウインターツアーの告知だった。
でもね、全ての思いはサウンドに変化する。
そう心がけていればね。
音楽は連帯と浄化だ。生きて、呼吸して、ステージに立ち、みんなの喜ぶ顔が見たい。
甲府、名古屋、京都、神戸、岡山、横浜の会場は深い残響音とエコーのこだまする非日常空間に様変わりするでしょう。
当たり前のことだけど改めて問い直したい。お前はなんでトンコリを弾いているのか?
昔とトンコリ、地球とトンコリ、宇宙とトンコリ、あの世とトンコリ。笑う髑髏。
Love and Understanding
2023年を締めくくるWINTER TOUR
みなさまのお越しをお待ちしてます!

――OKI

拡大表示








OKI DUB AINU BAND “Winter Tour 2023”
www.tonkori.com/live

2023年12月6日(水)山梨 甲府 桜座
OPEN 19:00 / START 19:30
前売 4,500円 / 当日 5,000円
Ticket: Mail予約

2023年12月7日(木)愛知 名古屋 得三
OPEN 18:00 / START 19:00
前売 4,500円 / 当日 4,800円
Ticket: 店頭 / Mail予約

2023年12月8日(金)京都 磔磔
OPEN 18:00 / START 19:00
前売 5,000円 / 当日 5,500円
Ticket: 店頭 / Mail予約

2023年12月9日(土)兵庫 神戸 Wメリケン波止場
OPEN 18:30 / START 19:00
前売 4,500円 / 当日 5,000円
Ticket: 店頭 / Mail予約

2023年12月10日(日)岡山 YEBISU YA PRO
OPEN 18:00 / START 18:30
前売 5,000円 / 当日 5,500円
Ticket: 店頭 / Livepocket
t.livepocket.jp/e/v3grx
LAWSON ticket
yebisuyapro.jp

2023年12月12日(火)神奈川 横浜 THUMBS UP
OPEN 18:30 / START 19:30
前売 4,500円 / 当日 5,000円
Ticket: 店頭 / Mail予約
www.stovesyokohama.com/thumbsup
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015