ニュース

ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ、キッズ・アルバムをCDとDVDで発売!

ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ   2005/01/28掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ、キッズ・アルバムをCDとDVDで発売!
 ひねりが利いた独特のポップ感覚を持つ、ユーモラスで、ちょっぴりシリアスなNYブルックリン出身の2人組、ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ。昨年のオリジナル・アルバムとしては3年ぶりとなったアルバム『The Spine』のリリースも記憶に新しい彼らでありますが、その彼らが早くも新たなアルバムをリリースすることに!

 今回彼らがリリースするのは、ミュージカルのようなインタラクティヴなアニメーションがCDエクストラとして収録された、2002年発表の『No!』の続編とも呼べるキッズ・アルバム『Here Come The ABCs』。本作は、彼らが子供にアルファベットを教える時に使って欲しいとの願いを込めて制作した、アルファベットに関することを歌った曲を集めたもので、例えば、AからZまでの頭文字が付く国名を早口で唄っていく「Alphabet of Nations」などを収録予定。また本作はCD版(写真)に加え、CD版収録曲を『No!』のアニメーションを手がけたデザイン集団Chopping Blockがアニメーション化した映像などを収録したDVD版もリリースされる予定。またさらにDVD版にはCD版には収録されていない曲も追加収録される模様です。リリースはUSにて2月15日の予定。なお、CD版、DVD版ともにボーナス・トラック収録ヴァージョンが、Amazon.comのみ(Amazon.co.jpも)リリースされるそうなので、ファンはご注意ください!

●CD版
(01) Here Come The ABCs
(02) Alphabet Of Nations
(03) E Eats Everything
(04) Flying V
(05) QU
(06) Go For G
(07) Pictures Of Panda's Painting
(08) D And W
(09) Fake-Believe
(10) Can You Find It?
(11) The Vowel Family
(12) Letter Not A Letter
(13) Alphabet Lost And Found
(14) I C U
(15) Letter Shapes
(16) Who Put the Alphabet in Alphabetical Order?
(17) The Rolling O
(18) LMNO
(19) C Is For Conifers
(20) Fake-Believe (Type B)
(21) D Is For Drums
(22) ZYX
(23) Goodnight
(24) Clap Your Hands (Bonus Track)
(25) Here In Higglytown (Theme to Higglytown Heroes) (Bonus Track)
(26) Sombrero (Exclusive Bonus Amazon Track)

●DVD版
・Here Come the ABCs/John and John Say Hello
・Alphabet of Nations
・E Eats Everything
・Flying V
・I Am a Robot
・Q U
・Go for G!
・Pictures of Pandas Painting
・D & W
・Fake-Believe
・Can You Find It?
・Introducting the Vowel Family
・The Vowel Family
・A to Z
・Letter/ Not a Letter
・Letter Shapes
・Alphabet Lost and Found
・I C U
・I Am a Robot(type B)
・Introduction to "Who Put the Alphabet..."
・Who Put the Alphabet in Alphabetical Order?
・Rolling O
・L M N O
・Introduction to C is for Conifers
・C is for Conifers
・Fake-Believe (type B)
・A to Z (type B)
・D is for Drums
・Introducting Z Y X
・Z Y X
・Goodnight
・End of Letters & Bonus Song Introduction
・Plus these Bonus Videos
・Clap Your Hands
・Here in Higglytown (Thema to Higglytown Heroes)
【Bonus Amazon Tracks】
・Violin
・Stalk of Wheat
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015