ニュース

ウォーレン・ジヴォン、渾身のニュー・アルバムが発売決定!

ウォーレン・ジヴォン   2003/06/17掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ウォーレン・ジヴォンと言えば76年の『WARREN ZEVON』を思い出してしまいます。ニューヨークを経由したインテリな風貌からして、当時のウエストコーストの中でも異彩を放つ存在で、眼鏡なんかかけちゃって、まるで大作曲家のような佇まいでしたからね。なんか難しい曲を書きそうだなと思ってると、「Hasten Down The Wind」「Mohammed's Radio」など、実に温かみのある優しいポップスを聴かせてくれるから、筆者なんかはこの『WARREN ZEVON』が大好きなんですけどね。その後の、独特の文学的詩世界でアウトロー的な道を行き、“ロック界のサム・ペキンパー”の異名をとるようになったジヴォンも男らしくて良いですが。

 さて今日のニュースはですね、ファンの間では以前から噂されていた最新オリジナル・アルバム『Wind』(COCB-53087\2,500(税込))について。いよいよ8月20日に発売されるんです! キャリア30年、常にロック裏街道を歩んだ孤高の天才、ウォーレン・ジヴォン。そんな彼のために集まった何とも個性豊かなアーティストがゲストで参加しています。まずは、ともあれ錚々たる参加メンバーをご覧ください!

Billy Bob Thornton
Dwight Yoakam
Ry Cooder
Don Henry
Bruce Springsteen
Tom Petty
Jackson Browne
John Waite
Emmilou Harris
Timothy Schmit
T-Bone Burne
Jim Keltner
David Lindleytoiu

 盟友、ジャクソン・ブラウンライ・クーダードワイト・ヨーカムトム・ぺティブルース・スプリングスティーン、そしてエミルー・ハリスなどなど、何とも大陸的と言いますか、まるでアメリカン・ロックを凝縮した絵巻のような参加メンバー達の演奏と、ジヴォンの簡潔なメロディー・・・。想像するだけで名盤の佇まいが感じられます。参加メンバーは、みんなルーツミュージックからオリジナリティーを創造してきたような人が多いですが、ビリー・ボブ・ソーントン??こんな客演も、この面子だとハマっちゃいそうなのが不思議です。筆者は何より、ドラムがジム・ケルトナーって所が嬉しいですね。ケルトナーなら4ビートを演奏しても面白いと思いますよ。

 ご存知の通り、自ら末期の肺癌である事を告白しているウォーレン・ジヴォン。本作は、癌と戦いながらレコーディングされた渾身の1枚で、おそらくスタジオ・レコーディング・アルバムはこれが最後になるのでは?シンガー・ソング・ライターのジヴォンとして、当然、そうした自身の現状を反映した歌詞が綴られるでしょうから、悲痛な印象を残す作品になりそうです。心して聴くべし!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015