[特選ヘッドフォンガイド]おしゃれで可愛い姿に似合わぬ、腰が据わったサウンドに驚く――harman / kardon SOHO

2014/02/30掲載
はてなブックマークに追加
harman / kardon SOHO
harman / kardon SOHO
オープン価格 19,800円前後

■形式: 密閉型 ■ドライバ: ダイナミック型 ■再生周波数: 16Hz〜20kHz ■感度: 100dB ■インピーダンス: 32Ω ■ケーブル長: 1.2m(着脱式) ■プラグ: ミニ ■重量: 135g ■付属品: リモコン無しストレートケーブル(1.2m) x 1 / アップル製品対応マイク付き3ボタンリモコン搭載ケーブル(1.2m) x 1 / 専用キャリングケース
※お問い合わせ: ハーマンインターナショナル(株) www.harman-japan.co.jp
おしゃれで可愛い姿に似合わぬ、腰が据わったサウンドに驚く
フラットに折りたたんでコンパクトに収納できる
フォールディング・メカニズムを採用。
カラーはブラック、ブラウン、ホワイトの3色。
 ハーマンカードンのヘッドフォンはレクタングル(長方形)シェイプのハウジングが特徴のひとつで、すでに数機種のオーバーイヤー / オンイヤータイプがラインナップされている。ニューモデル「SOHO」は、それらよりもさらにコンパクトなスクエアシェイプを採用した、密閉型のオンイヤーポータブルヘッドフォンだ。ポータビリティを考慮してフラットに折りたためるようになったハウジングには、最適化された高性能30mm径ドライバーを搭載。また、ヘッドバンドとともに高級感のある本革とステンレススティールが使われており、エレガントな雰囲気を持ちながら、丈夫さもあわせ持つ。ブラック、ブラウン、ホワイトと3色揃ったカラーも魅力的だ。これらのフィーチャーを総称して、同社では“ユーロスタイル”と呼んでいる。なお、薄型のキャリングケースも付属しているので、スマートに収納や持ち運びができる。
マグネット装着のイヤーパッドを外すとケーブル
が交換できる。ケーブルは通常のストレートタイプと
iPhone用マイクリモコン付きケーブルが付属する。
 ケーブルは着脱式で通常のストレートタイプとiPhone用マイク / リモコン付きタイプの2種類が付属するが、凝っているのはそのセット方法。イヤーパッドを外して(マグネット式なので簡単)埋め込まれたジャックに挿し込むと、L字型にぴったりとはまるようになっているのだ。当然何かの拍子にケーブルが引っ張られて抜けてしまうこともなく、パッドを戻せば直出し式のようにも見える巧みな構造だ。頻繁に挿し替えるというより、どちらかのケーブルを選んでリスニングスタイルに合わせるという点で、なかなか画期的なアイデアと思える。既存の同社製ヘッドフォンにおける工作精度の高さは折り紙付きだが、本機でもそうしたクラフツマンシップが継承されており、小さいながらもまったく安っぽさは感じられない。
 実際手に取ると、写真で見るよりかなり小さく感じるかもしれない。ところが、可愛い姿に似合わず腰が据わったサウンドが再生されることに、二度驚くだろう。低域が弱かったり不自然にブーストされたりすることなく、高域に耳障りなところがない。iPhoneに直接つないでも十分な音量が得られ、ごくバランスの良い聴きやすいサウンドだ。オンイヤータイプは耳を覆うのではなく乗せる格好になるため、リスナーによっては側圧をやや強く感じる場合もあるだろう。しかし、ヒンジ部分の調整やヘッドバンドのフィッティングで、気にならないようにできる。アウトドアでもインドアでも使える、お洒落で音の良いポータブルヘッドフォンである。
試聴・文 / 大塚康一
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015