【noon】10年でひとつの満月に――ホセ・ジェイムズをプロデューサーに迎えた最新アルバム『Full Moon』

noon   2013/11/19掲載
はてなブックマークに追加
 ブルーノート・レーベル・アーティストで、現在のジャズ・シーンを象徴するスター、ホセ・ジェイムズをプロデューサーに迎えたニュー・アルバム『Full Moon』は、noonのデビュー10周年を飾るに相応しい意欲作だ。ジャズ・スタンダード・ナンバー、カーペンターズジョニ・ミッチェルスティーヴィー・ワンダーなどの名曲カヴァー、そしてボサ・ノヴァ作品が収録され、穏やかな彼女らしさが最大限に引き出された内容となっている上、ホセ・マジックの神髄ともいえる極上サウンドを味わえる。これまでの10年を振り返ってもらいながら、新作レコーディング・エピソードを聞いた。
――デビュー10周年、おめでとうございます。
 「来たな〜って感じです(笑)。実は、数年前から10周年に向けて成長したいという意識が急速に高まっていました。もう、甘えられないな、もっと前に進まないといけないな、そんな自覚が芽生えていたと言いますか」
――10年前と比べて変わったなと思う部分は?
 「私はもともと音楽活動をしていたわけではなく、ただ、歌がうたいたいという想いだけの無垢な状態でCDデビューしましたので、年々、見えていない細かい景色がどんどん広がっているように感じています。アルバムを作るごとに、以前出来なかったところをクリアし、さらに次の課題が見つかる……。まだまだですけれども、ヴォーカリストとして少しは成長しているんじゃないかなと思っています。そんな風に自分を冷静に観察する力も養われましたしね」
noon
“Full Moon”
――さて、新作『Full Moon』のプロデュースを手掛けているホセ・ジェイムズとの出逢いについて教えて下さい。
 「今年の3月に〈ジャカルタ・インターナショナル・ジャワ・ジャズ・フェスティバル2013〉に出演し、その時、初めてホセさんのステージを拝見したんです。それはもう凄い衝撃でした。洗練されていてグルーヴも気持ちよく、迫力もあるんだけれど押しつけるところがひとつもない。一瞬で虜になってしまいました。ホセさんのバンド・メンバーでトランぺッターの黒田(卓也)さんが、私のサポートをしてくださったギタリストの荻原(亮)さんと親しかったご縁で、ホセさんともコミュニケーションが取れ、みんなでご飯を食べに行ったり、メール・アドレスの交換もしたりと素晴らしいひと時を過ごしたんです」
――その時に、アルバムのプロデュースをお願いしたのですか?
 「いえ、感動の余韻を残したまま帰国し、1か月ぐらい、彼のアルバムを繰り返し聴いていました。ちょうどその頃、新作はどうしようかという話が出ていたので思い切ってホセさんに、“私がニューヨークでアルバムを作る時は何らかの形で参加して頂けますか?” とメールしたら、“だったら、プロデュースがしたいな” と返事を貰えたんですよ!」
――嬉しいお申し出ですね。
 「しかも、特にお願いしたわけではないのに、ジャズ・フェスでお会いしたホセ・バンドのミュージシャン全員に声をかけてくれて、彼らとレコーディングすることが出来たんです。これには本当に感激しました」
――収録曲はnoonさんが決めたのですか?
 「基本は私が歌いたい曲を選んでいます。ただ、ホセさんから〈セイヴ・ユア・ラヴ・フォー・ミー〉と〈ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー〉、それとアントニオ・カルロス・ジョビンの〈白と黒のポートレート〉をリクエストされ、難しい曲ではありましたがチャレンジしました。じつは今回、ポルトガル語の曲を入れるつもりはなかったのですが、私がジャカルタでうたったボサ・ノヴァ・ナンバーを気に入って下さったのがきっかけで、ジョビンの曲を提案してくれたようです」
――レコーディングはニューヨークで行なったんですよね。
 「リハーサルが1日、録音は3日間でした。予定よりも2日早く終わったのですが、それはホセの決断が日本のレコーディングに比べて格段に早いからです。正直、今のテイクは大丈夫だったかなと不安になることもあったのですが、私も潔くならざるを得なかった(笑)。結果、これで良かったと納得しましたしね。それと原曲を大事にする姿勢も印象的でした」
――というと?
 「例えば、ポップス・ナンバーをカヴァーする際、私は自分の色にするためにサウンドやリズムを変えることが多かったのですが、ホセさんは、というより、ホセ・バンドの皆さんはオリジナルをベースに個性を出すのが当然という考え方なんです。余計なことはいらないという、それは原曲に対するリスペクトだと感じましたし、イコール、シンプルにしたいという私の求めていた世界と繋がっていたんです。そういったことをレコーディング中にヒシヒシと実感できたのも収穫ですね。ですから、ホセさんには心から感謝しています。本当にニューヨークへ行って良かったです」
――デビュー10年という節目に新たな発見があったということですね。
 「深めていきたいことがより明確になりましたね。実はアルバム・タイトルに『Full Moon』と付けたのは“10年でひとつの満月になりました。丸に完成されました”という意味を込めているんですが、10年一区切りでゼロになった、つまり新月のようにまっさらになったという気持ちも含んでいます」
取材・文 / 菅野 聖(2013年10月)
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ろう者の両親と、コーダの一人息子— 呉美保監督×吉沢亮のタッグによる “普遍的な家族の物語”[インタビュー] 田中彩子  デビュー10周年を迎え「これまでの私のベスト」な選曲のリサイタルを開催
[インタビュー] 宮本笑里  “ヴァイオリンで愛を奏でる”11年ぶりのベスト・アルバムを発表[インタビュー] YOYOKA    世界が注目する14歳のドラマーが語る、アメリカでの音楽活動と「Layfic Tone®」のヘッドフォン
[インタビュー] 松尾清憲 ソロ・デビュー40周年 めくるめくポップ・ワールド全開の新作[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成
[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作
[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース!
[インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015