ニュース

片岡愛之助と中村獅童が“声”で直接対決 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』日本語吹替版本編映像公開

2021/11/30 12:54掲載
はてなブックマークに追加
片岡愛之助と中村獅童が“声”で直接対決 『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』日本語吹替版本編映像公開
 スパイダーマンの宿敵であり、マーベル史上最も残虐な悪“ダークヒーロー”として誕生、2018年に劇場公開され全世界興行収入940億円を超える大ヒットを記録したトム・ハーディ主演『ヴェノム』。その続編となる『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』は全米公開でコロナ禍での最大のオープニング記録を樹立し、前作を上回る興行収入で初登場NO.1の大ヒットを記録。まさに全世界を大ヒット席巻中の『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』がいよいよ12月3日(金)より全国公開されます。今回、公開に先駆けて、日本語吹替版の本編映像が初公開されています。

 歌舞伎界で不動の人気を誇る、片岡愛之助中村獅童。地球外生命体シンビオートがジャーナリストの主人公エディと融合して誕生し、エディの体に寄生しているヴェノムの声を前作に引き続き中村獅童が演じています。そして、本作から登場の最凶の敵カーネイジを演じるのは片岡愛之助。カーネイジは、マーベルコミック上ではスパイダーマンとヴェノムが共闘して戦いを挑むレベルの強さを誇り、最悪の上をいくと言われるヴィラン。連続殺人鬼クレタスの狂気を取り込んで覚醒し、底知れぬ残虐性を併せ持つヴィランとしてカリスマ的な人気を誇るカーネイジと、ヴェノムの激闘の行く末に、ファンからも高く注目が集まっています。

 今回初公開された日本語吹替版の本編シーンは、カーネイジに、元恋人アンをさらわれてしまったエディ(ヴェノムの宿主)が彼女を助けるためにヴェノムとなって教会に登場する場面。教会では、神父が誓いの言葉を読み上げる中、連続殺人鬼クレタス(カーネイジの宿主)が、恋人シュリークと結婚式を挙げており、そこにヴェノムが「アンはどこだ!」と意気揚々と登場。そのヴェノムの姿を見るや、クレタスは待っていましたとばかりにたくさんの触手を持つ真っ赤なカーネイジに変身します。カーネイジはヴェノムに「来やがったな、死にやがれファーザー」と宣戦布告。この「ファーザー」という言葉に対して、「そんな〜」と恐れおののく神父を前にカーネイジは「お前じゃないファーザー」と呼びかけ、「お前だファーザー」とヴェノムに対し意味深な言葉を放つカーネイジ。というのもカーネイジが誕生したのは、刑務所収監中にエディの取材を受けたクレタスが、エディに噛みつき彼の血液を体内に取り込んだからです。エディの血液の中に生息していた地球外生命体シンビオートが、クレタスの体内でその残虐性と狂気に触れながら結合し増殖したことで、カーネイジへと覚醒しました。そんな凶悪なカーネイジの姿を見たヴェノムは「くそ、マズイ!」と怖気づきエディの中に隠れてしまいます。ヴェノム守勢のシークエンスながら、作品最大のクライマックスに向けた展開が繰り広げられるシーンとなっています。

 歌舞伎の舞台から舞い降り、発せられる片岡愛之助と中村獅童の声色は圧巻で、誰が演じているかわからなくなるほど、作品のキャラクターに憑依している声の演技も必見の本作。映画史にまた新たなページが刻まれる瞬間をぜひご覧ください。


©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
2021年12月3日(金)より全国ロードショー
www.venom-movie.jp
配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015