ニュース

安藤裕子、ニュー・シングルは「360°サラウンド」

安藤裕子   2015/06/09 15:55掲載
はてなブックマークに追加
安藤裕子、ニュー・シングルは「360°サラウンド」
 スキマスイッチが作詞・作曲を担当した安藤裕子のニュー・シングル、「360°サラウンド(ぜんほういさらうんど)」が7月29日(水)に発売されます。夏の始まりと甘酸っぱい夏の記憶を、弾けるようなメロディにのせたこの曲。ちょっと切なくセンチメンタルなヴォーカルと絶妙にマッチした、逸品です。

 また、シングル発売を前に、オフィシャル・サイト(www.ando-yuko.com)もリニューアル。新たなビジュアルも含め、ぜひチェックを。

それまでのいちリスナーとしてくらいの関係から、
最近一気に距離が近づきまして、ラジオの収録などで
ご一緒させて頂いた時に「記念すべきデビュー日まで
一緒なら、何か一緒に出来たらいいね」なんて話をしていたら、
こんなことになっていました。
まさかシングル曲の詞曲の提供の依頼が来るとは思いもよりませんでしたので、
オファーを頂いた時は光栄な気持ちとともにびっくりもしました。
もちろんそれからは安藤さんとディスカッションも重ね、
二人でしっかり綿密に、楽曲のビジョンを練って制作に入りましたが、
いただいたテーマが面白くて、それが「スキマスイッチが
スキマスイッチのために作るように制作をして、
将来セルフカバーしたくなるくらいの曲」だったのです。
言わばスキマスイッチ臭プンプンのやつです。いつもの提供曲の制作なら
歌っていただく方をイメージして二人であーだこーだ言い合う訳ですが、
今回はそれをしそうになると「いやいや今回は違うから!」
とお互いが止めに入ったりする場面も何度かありました。
そうやって作った詞曲を、僕らもライブサポートして頂いている山本さんに
素晴らしいアレンジを施して頂き、そこに安藤さんに歌を入れていただいたものが
先日届きまして早速聴かせていただいたのですが、これが実に面白い!
確かに安藤裕子臭がそこかしこに漂っている中で、ミョーに何かが違うんです。
その感覚がとても気持ち良くて、これはいつか生で安藤さんリスナーだけでなく、
スキマスイッチのリスナーにもお届けしたいなと思いました。
裕子さん、いや、姉さん、今後ともよろしくお願いしますよ!

――スキマスイッチ

もうなんだか、スキマスイッチのコメントを読んでいただいたらそれが全てなんです。
仲良くなって、一緒に何かやろうね、ってなって。
私がスキマスイッチの曲を歌いたいと言い出して。。。
ちょっと補足するとしたら、私は歌うということを確かめたかったんです。
パーソナルの世界を永く歌ってきました。
そこには逃げようのないくらい安藤裕子しか居ないのです。
私が音楽を作り始めたのは、歌を褒められたから。「君の歌はそのままでいい」。
そう言ってもらったから。
でもいつしか、自分で自分の歌に対して否定のイメージしか持てなくなった。
だから立ち返りたかったんです。友の手を借りて?
そんな表現も素敵でしょ?
敢えてスキマスイッチがスキマスイッチの為に作るような、
スキマスイッチの代表となるような曲をくれ!という我儘なオーダーをしました。
言ったものの難しかった〜。。。。
彼らが普段どれだけ爆発的な能力で音楽に向き合ってるかが分かりました。
私なりに、ただの歌唄いとして、スキマスイッチの夏を歌ってみました。
ぜひ聴いてください。

――安藤裕子
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015