ニュース

IA、10周年を迎える生誕祭を開催 ベスト・アルバム『IA SUPER BEST』リリース

IA(VOCALOID)   2022/01/27 16:52掲載
はてなブックマークに追加
IA、10周年を迎える生誕祭を開催 ベスト・アルバム『IA SUPER BEST』リリース
 ニコニコ動画などの動画投稿サイトを中心に様々な作家によりたくさんの楽曲が発表され、多くのソーシャルメディアユーザー達が熱狂した、所謂「ボカロ文化」最盛期と言われた2012年。

 ゲーム・アニメ「AIR」「CLANNAD 〜AFTER STORY〜」等、数多くの主題歌を担うグラミー受賞アーティスト“Lia”から声を受け継ぎ、『かぐや様は告らせたい』等を手掛ける、赤坂アカによるキャラクターデザインによって、VOCALOIDによる音声合成ソフト“IA -ARIA ON THE PLANETES-”として“IA”は産声を上げました。それから10年、数えきれないほどの名曲と才能が生まれ、今もなお音楽シーンの最前線で注目を浴びています。

 また、IAは「魂を持つバーチャルアーティスト」として、この10年間“バーチャルとリアルの融合”をテーマに、3DCG、AR、VR、AIといったテクノロジーを駆使した先進的なエンタテインメントへのチャレンジを重ね、バーチャルライヴの先駆けとなる等、唯一無二の存在を築いてきました。

 IAは、10周年を迎える2022年1月27日(木)に、自身のYouTubeチャンネルにて、アニバーサリー放送を行います。この番組は2部制となっており、1部は妹のONEの7周年と共に祝うスペシャルプログラム、そして2部はIA10周年の記念特番として、IAの10年の振り返りや、ゲストにボカロPを迎えて「お祝い&振り返りトークコーナー」、またこれから1年がかりで実施する「IA 10周年プロジェクト」の重大発表、新曲披露など、まさに10周年に相応しい充実した内容となっています。

 そして2022年1月19日、この10周年プロジェクトの第1弾として、自身初となるベスト・アルバム『IA SUPER BEST』を発表しました。

 収録曲には動画サイト総再生数で約2億再生、関連動画になると約10億再生を記録する代表曲が目白押し。“IA”のアーティスト活動により産まれた「セツナドライブ」「ワールド・コーリング」「Conqueror」などの“IA”公式楽曲が収録される「THE ARTIST」盤と、 “Orangestar”の「アスノヨゾラ哨戒班」、“kemu”の「六兆年と一夜物語」、“じん”の「ロスタイムメモリー」、“まふまふ”の「マチガイサガシ」など人気ボカロP達の名曲が収録される「THE CREATORS」盤を同時リリース。更にその2枚がセットとなり、“IA”のこれまでのライヴ映像が楽しめるダウンロードカードや豪華特典が封入された「IA SUPER BEST[初回盤]」は、トータル48曲という大ボリュームのベスト盤となっています。

 このベスト・アルバム発表を皮切りに、“IA”は更に未来へと進んでいきます。

拡大表示


IA10周年アニバーサリー番組
2022年1月27日  
19:00〜 第1部「IA 10th & OИE 7th SPECIAL PROGRAM」
20:30〜 第2部「IA 10th ANNIVERSARY-CELEVRARTION and KICK OFF」
配信チャンネル: IA&OИE Virtual Broadcast
www.youtube.com/channel/UCHQVqmldaUM8HvOfKZFywGA
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015