ニュース

モノンクル、7年振りの新作アルバム『僕ら行き止まりで笑いあいたい』リリース決定 レコ発ライヴも開催

モノンクル   2025/09/17 18:04掲載
はてなブックマークに追加
モノンクル、7年振りの新作アルバム『僕ら行き止まりで笑いあいたい』リリース決定 レコ発ライヴも開催
 モノンクルが、新作アルバム『僕ら行き止まりで笑いあいたい』をリリース。

 本作は、前作『RELOADING CITY』より7年振りとなる作品となり、ジャズをベースとしたポップスが代名詞であった“ものんくる”から、その名前をカタカナ“モノンクル”に改名しサウンドもアップデート。

 直近のリリース曲でもある「GINGUA」や「HOTPOT」で示した新機軸ともいえる現代版ポップ・ディスコに加え、本作ではモノンクル初となるフィーチャリングアーティストを迎えての意欲作「二人芝居 feat. Daichi Yamamoto」、アルバムで初お披露目となる「Who am I feat. AAAMYYY」など、聴きどころ満載のラインナップとなっています。

 なお本作は、11月12日(水)にデジタル・リリースし、12月17日(水)にアナログLPとして全国発売となる予定で、CDでの発売予定はなし。東京・渋谷のレコードショップULTRA SHIBUYAでは、ジャケ写デザインのTシャツセット販売、サイン入りLPの予約を現在受付中。

 また、アルバム・リリースに先駆けて10月1日(水)には収録曲「奇跡。」の先行配信を予定しており、モノンクルの名曲「魔法がとけたなら」に通底する原点を感じさせるオーガニックでエモーショナルなサウンドが展開されます。ぜひ音楽配信サービスでチェックしてください。

 さらに、アルバム・リリースを記念して12月5日(金)には東京・代官山UNITでのワンマン・ライヴが決定。今回は近年では数少ない特別なバンド編成でのステージとなっており、演奏メンバーは過去“ものんくる”において活動を共にしていた宮川純(key)、伊吹文裕(ds)の2人に加え、現在様々なフィールドで活躍し、モノンクルのサポート機会も多い竹之内一彌(g)が参戦。“ものんくる”時代を知るファンにはたまらない編成となっています。ライヴ当日は数量限定にてサイン入りアナログLPの先行販売も実施される予定となっており、前売りチケットは9月17日(水)より発売開始。

 直近では9月24日(水)東京・恵比寿ブルーノートプレイスにおいて、弦楽四重奏をフィーチャしたセットで〈奇跡。LIVEーAutumn Strings Nightー〉が開催。普段見ることのできない編成は貴重な機会となります。ぜひこちらもチェックしてください。

拡大表示








■2025年10月1日(水)配信開始
モノンクル
「奇跡。」

orcd.co/kiseki

■2025年11月12日(水)配信開始
モノンクル
『僕ら行き止まりで笑いあいたい』

orcd.co/bokuwara

LP(国内プレス盤 | 33 1/3rpm | E式ジャケット | 歌詞カード付き)
2025年12月17日(水)発売
4,950円(税込)
予約リンク
ultravybe.lnk.to/OTS-386

[トラックリスト]
1. 青天白日
2. Interstellar
3. HOTPOT
4. 二人芝居 feat. Daichi Yamamoto
5. 99011281
6. Who am I feat. AAAMYYY
7. GINGUA
8. Ü?
9. 奇跡。
10. プレピローグ


モノンクル 5thAlbum 『僕ら行き止まりで笑いあいたい』Release Live
2025年12月5日(金)
東京 代官山UNIT
OPEN 18:00/ START 19:00(予定)
ADV 5,800円(+1ドリンク代)
linktr.ee/mononkvl_liveinfo
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015