ニュース

BLINK 182のライヴ・アルバム復活!

BLINK182   2003/06/04掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 夏真っ盛りの8月!今年も無事開催される“SUMMER SONIC”。RADIOHEAD、BLUR、ジョンスペ、THE MARS VOLTA、THE STROKES・・・・DEVO、BRONDIE、THE DOORS。新旧どころか、流行り廃りを感じさせない不朽のロックな輩がごまんと登場。客層もそれにつられて様々な年代がフラっと興味を惹かれてしまう都市型ロック・フェス。ぜひとも駆けつけたいイベントの一つですね。

 どれもこれもが見所ばかりの出演アーティストの中、実に5年ぶり3度目の来日を果たすハチャメチャ・悪ノリ・パンク・バンドと聞かれれば、答えは“BLINK 182”!!!爽快感も下ネタも、全てが全開大開放!おバカなジョークも陽気にこなす、シャレの分かるティーンな3人。やたら楽しい突っ走る楽曲には、彼らならではの切ないフレーズもちらり。これぞ青春、アメリカン・グラフィティ・パンク!

 最近では、トラヴィス(ds)とティム・アームストロング(RANCID)による“TRANSPLANTS”、トラヴィスとトム(vo,g)による“Bockscar”などサイド・バンドも好調でしたが、いよいよ今夏NEWアルバムがリリース予定!期待に胸膨らむヤングの皆さんには、ひとまず『blink 182 ザ・マーク、トム、アンド・トラヴィス・ショウ(エニマの逆襲!)』(UICC-9009 \2,548(税込))が7月23日に復刻!というニュースを。ファンへのプレゼントとして2000年に限定でリリースされたこのアルバム、あっという間の2ヶ月で廃盤へ。入手できなくて泣きをみた人にとっては嬉しい話、しかも日本のみでの復刻!初回生産限定盤らしく。早め早めが肝心ですよ。

『blink 182 ザ・マーク、トム、アンド・トラヴィス・ショウ(エニマの逆襲!)』
1.Dumpweed
2.Don't Leave Me
3.Alien's Exist
4.Family Reunion
5.Going Away To College
6.Whats' My Age Again?
7.Dick Lips
8.Blow Job
9.Untitled
10.Voyeur
11.Pathetic
12.Adam's Song
13.Peggy Sue
14.Wendy Clear
15.Carousel
16.All The Small Things
17.Mutt
18.Country Song
19.Dammit
20.Man Overboard

同日にはプライス・ダウン!で『デュード・ランチ』(UICY-2036 \2,243(税込))、『エニマ・オブ・アメリカ+6』(UICY-2037 \2,243(税込))の過去2作もリリース。この際一気に揃えてみるのもいいのかも。ぜひ。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015