ニュース

ワン・ダイレクション、レモンを持って『週刊ザテレビジョン』の表紙に登場

ワン・ダイレクション   2015/03/03 14:02掲載
はてなブックマークに追加
ワン・ダイレクション、レモンを持って『週刊ザテレビジョン』の表紙に登場
 〈第29回日本ゴールドディスク大賞〉では2年連続でアーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽部門)を受賞、昨日まで開催されたジャパン・ツアーでは全6公演で計20万人を動員し、日本中を熱狂の渦に包みこんだワン・ダイレクション(One Direction / 1D)。3月4日(水)に発売されるTV情報誌『週刊ザテレビジョン』の表紙を飾っています。なお「海外アーティストが単独で“レモンを持って”表紙に登場」するのは1Dが史上初。「海外アーティスト単独表紙」としてもマイケル・ジャクソン(1987年11月6日号)以来、28年ぶりのこととか。

 『週刊ザテレビジョン』の表紙を飾っている写真は昨年秋に撮り下ろされたもの。生のレモンを手に持った、フレッシュな1Dをチェックしましょう。

『週刊ザテレビジョン』小林良輔編集長
以前より全世界で5000万枚のセールスを記録するワン・ダイレクションのパフォーマンスや日本での人気に注目しており、何かコラボレーションできないかと考えていました。もともと『週刊ザテレビジョン』の表紙のレモンには「フレッシュな情報の象徴」という意味があるのですが、今回彼らがレモンを持った写真を見たとき、世界で快進撃を続ける彼らの若々しいパワーを感じ、これまでにないフレッシュな表紙になると確信しました。

世界中の雑誌の表紙を飾っているワン・ダイレクションですが、レモンを持って登場するのは、もちろん今回が初めて。本誌でしか見られない、日本発&世界初のレアなワン・ダイレクションをぜひお楽しみください!

編集担当者からの撮影秘話
真っ先に撮影場所に現れたのはナイル。撮影が始まるまで広いスタジオでずっとスタッフとサッカーをして遊んでおり、元気いっぱい。小道具のけん玉も目ざとく発見し、「やったことあるよ」と、早速練習に励んでいました。

表紙の「デカレモン」は、後ろに棒を差して宙に浮いた状態になっており、それを見たメンバーは不思議そうな顔で興味津々。実物のレモンを手にすると、匂いをかいだりかじったりして遊び始め、まるごと口に入れてしまう人も。居合わせたスタッフの「LEMON DIRECTION!」との声に彼らも笑い出し、楽しい撮影になりました。

撮影のメインはけん玉。みんな正しい遊び方をご存知で、しばし黙々とトライ。ゼインとハリーがなかなか上手で、何度かうまくお皿に玉を載せていました。ルイはほかのメンバーめがけて玉を投げつけ、糸がからまってしまって大笑い。カッコよく決めたカットも狙いましたが、ほおっておくと手で顔を隠したり、面白い顔ばかりしてくれるので、「シリアスに! カメラ見てください」とお願いするのが大変なほど。特にリアムは真顔でナイルをおんぶし始めたり、ズボンを脱ごうとしたりと茶目っ気を発揮していました。

帰り際には「サンキュー! グッバイ!」と取材陣の片言の英語に、笑顔で手を振ってくれた1Dの面々。ゼインは快く握手をしてくれました。ハリーにいたっては「ちょっと待ってて!」と自分のカメラを取りに戻り、本誌カメラマンを激写してニッコリ! カメラにハマっているのでしょうか。

「ここは、楽しく会話している風に」など、お願いすることの多いグループでの撮影ですが、1Dに関してはその必要は一切なし。常に笑いながらおしゃべりしていて、「もうちょっとカッコつけて!」と思ってしまうほど、飾らないやんちゃな青年たちでした。

表紙用のレモンは、撮影のために10個は用意してスタジオに持っていったんですが、撮影終了後、気が付いたらレモンにかぶりついたり、ボール替わりに遊んでいたり……スタジオ撤収のときは1個も残っていませんでした。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015