坂本真綾、独自のアレンジによる初のカヴァー・シングル 「DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら」を発表

坂本真綾   2010/10/22掲載
 ベスト・アルバム『everywhere』のリリース、30歳の誕生日に行なわれた日本武道館ライヴ(2010年3月31日)など、デビュー15周年のアニバーサリー・イヤーを駆け抜けている坂本真綾から初のカヴァー・シングル「DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら」(c/w「悲しくてやりきれない」)が到着。日本のポップスの原点とも言える名曲に深く触れることで彼女は、シンガーとしての存在意義を改めて見つめ直すことになったようだ。



――カヴァー曲のリリースは今回が初めてですよね。
坂本真綾(以下、同)「そうですね。じつはいままでにも“カヴァーはどうだろう?”という話は何度かあったんですけど、“はっきりした動機がないと、やっちゃいけない”という気持ちがあって、実現しなかったんですよね。でも、今回のタイミングでは意外にあっさりと“いいな”って思えて。明確な動機というよりも直感に近いんですが、新しいものに挑んでいくエネルギーになるんじゃないかなって」
――なるほど。今回カヴァーしている曲はすべて超ド級の名曲ばかりですね。まず「DOWN TOWN」(シュガーベイブ/75年)ですが。
「もともとはタイアップの関係(アニメ『それでも町は廻っている』オープニング・テーマ)から上がってきたんですが、10代の頃からよく聴いてた曲なんですよ。ラジオばっかり聴いてる青春時代だったんですけど、90年代くらいにシュガーベイブがよく流れていた時期があって」
――リバイバル・ヒットしたんですよね、その頃。
「私たちの世代にとっては新しい音楽だったし、カッコいいなって思ってましたね。今回改めて聴いてみても――ほかの2曲もそうなんですけど――音の豊かさ、温かさをすごく感じて。その雰囲気を感じてもらいつつも、自分が歌う意味、私というヴォーカリストが歌うということを考えたアレンジをしていきたかったんです。イントロは残しながら、アレンジはぜんぜん違うっていう。ミュージカルというキーワードもあって、こういう方向になりました(服部隆之氏の編曲による、35人編成のビッグバンド・サウンド)」
――PVもミュージカルっぽい雰囲気ですよね。真綾さんもすごく楽しそうで。
「楽しくて明るい曲のPVはそんなに多くないし、いままでにない感じになったなって。思った以上によく笑ってましたね。よくまあ、こんなに笑えるようになったもんだって(笑)。最初の頃、何回“もっと笑って!”って言われたことか。大人になって、ある意味、開き直れるようになったのかも。撮影もすごく楽しかったですし」
――「やさしさに包まれたなら」も、「魔女の宅急便」(宮崎駿監督)の主題歌になったり、何度も繰り返しヒットしてる曲ですよね。
「私も最初は『魔女の宅急便』でした。小学生だったんですけど、1日に2回映画館で観たり、ホントに大好きで。この曲って、聴くたびに印象が変わっていくんですよね。去年、20代最後のひとり旅をしているときも聴いてたんですけど、すごく泣ける日もあったり。私にとっては“がんばれー!”て言ってくれてるような、ものすごく力が沸いてくる曲なんです。サウンドも歌詞も歌い方も、“もしかしたら、音楽のなかでいちばん好きかも”って思える瞬間があるくらい。そういう曲を歌えるっていうのは、嬉しいですよね」
――DEPAPEPEによるオーガニックな手触りのアレンジもいいですね。
「原曲にある素朴な手触りを残したかったんですよね。DEPAPEPEさんの音楽もずっと前から一方的に聴かせてもらってたんですけど、カヴァー曲の経験もたくさんある方々だし、“あ、こういう感じで組み立てていくんだ”って勉強になる部分もあって」
――シンガーとしても新しい発見があったのでは?
「そうですね。いざレコーディングという段階になって“あ、これは難しい挑戦だな”って気づいて。最近は“自分で作詞して、歌う”っていうのがセットになってたんですけど、今回はそうじゃなくて、シンガーとしての自分だけがそこにいなくちゃいけないというか、坂本真綾としての個性を改めて問われた気がしたんですよね」
――何か糸口は見つかりました?
「事前にいろんなことを考えて、何度も試行錯誤を繰り返したんですけど、本番のときは“まず、音楽のなかに身を委ねる”ということだけを意識してました。音楽の一部になるというか、自然にそこにいるってことが大切だなって。個性ってことで言えば、“そもそも、そんなものはない”というところから始まってるんですよ。学校にいてもすべてが平均で“こういう子”っていうのがハッキリしなかった――そんなことをいまさら思い出したり(笑)。何て言うか、普通であること、どこにも振れない、ニュートラルなことが自分の個性なのかもしれないなって。ただ、いまの時点では投げかけられたままなんですよね」
――投げかけられた、というと?
「“坂本真綾って、どんな歌い手さんなわけ?”って(笑)。いま新しいアルバムの制作に入ってるんですけど、このカヴァー・シングルで改めてそこを問われてしまって。そういう意味でも原点に立ち戻れた出来事だったと思います」
取材・文/森 朋之(2010年10月)


◆坂本真綾 2011年3月 待望の全国ツアー決定!

3月5日 (土)5:00PM 開場/ 6:00PM 開演 厚木市文化会館 ¥6.300(税込)
3月11日 (金)6:00PM 開場/ 7:00PM 開演 Zepp Fukuoka ¥5.500(税込)
3月19日 (土)5:00PM 開場/ 6:00PM 開演 Zepp Sapporo ¥5.500(税込)
3月21日 (祝・月)5:00PM 開場/ 6:00PM 開演 Zepp Sendai ¥5.500(税込)
3月26日 (土)5:00PM 開場/ 6:00PM 開演 名古屋センチュリーホール ¥6.300(税込)
3月27日 (日)5:00PM 開場/ 6:00PM 開演 大阪国際会議場 メインホール ¥6.300(税込)
3月30日 (水)6:00PM 開場/ 7:00PM 開演 中野サンプラザ ¥6.300(税込)
3月31日 (木)6:00PM 開場/ 7:00PM 開演 中野サンプラザ ¥6.300(税込)
 
関連ディスク関連アーティスト関連サイト/リンク
坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]

VTZL-16 1,870円(税込) 
発売日:2010/10/20
坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]をamazon.co.jpで購入する坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]を@TOWER.JPで購入する
坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]をHMV.co.jpで購入する坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]を楽天ブックスで購入する
坂本真綾/DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら [CD+DVD] [限定]をTSUTAYAで購入する
デビュー15周年記念企画の第4弾は、初のカヴァー・シングル。ジャパニーズ・ポップスの大名曲を取り上げ、「DOWN TOWN」は35人編成のビッグバンドで、「やさ……
坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]
VTZL-15 3,960円(税込) 
発売日:2010/03/31
坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]をamazon.co.jpで購入する坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]を@TOWER.JPで購入する
坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]をHMV.co.jpで購入する坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]を楽天ブックスで購入する
坂本真綾/everywhere [2CD+DVD] [SHM-CD] [限定]をTSUTAYAで購入する
幅広いリスナーから高い評価を得ている声優/シンガーの自選ベスト盤。菅野よう子との黄金コンビ時代を経て、鈴木祥子などとのコラボに至る、15歳からの15年間の軌跡を……
※ 一部店舗では取り扱っていない場合もございます。
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads ~360° floor live~〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015