ニュース

“ガンプラ”を映像と本で徹底検証 『ガンプラファクトリー』いよいよ発売!

2005/02/18掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 誰もが一度は作成したことがあるはずの、TVアニメ『機動戦士ガンダム』のプラモデル、いわゆる“ガンプラ”誕生の秘密を、DVD映像とBOOKで徹底検証したBOOK+DVD作品『ガンプラファクトリー』(BCBA-2033 \6,300(税込)・写真)。以前にお伝えした後、発売が延期されてしまいヤキモキしていた方も多かったかと思いますが、いよいよ来週24日に発売されます! どうやら、以前にお伝えした時とは多少内容が変更になっているそうなので、もう一度改めてご紹介!

 同作品は、60分にも及ぶDVD映像と164ページにも及ぶハードカバー・スペシャルブックがセットになったもので、それぞれの内容は下記のとおり。全ガンプラ・ファン必携のバイブルとも言える逸品なだけに、ぜひともご注目を!

≪DVD≫
●「プラモーション」〜ガンプラから派生したプロモーション映像
・連合MS開発シーンと戦闘シーンが描かれる「OPERATION MSV -O.M.N.I.Enforcer-」
・傭兵部隊サーペントテールの戦いをレポートする「FULL WEAPONS」
・専用のジンを駆る劾がザフトの補給基地を破壊してゆく「GAI'S GINN」
・ヤキン・ドゥーエ攻防戦、ミーティアの全弾一斉発射が圧巻の「ANOTHER BATLE FIELD」

●「ガンプラヒストリー」
ガンプラ誕生から現在までの進化の過程を振り返る記録映像集。アイテム群の説明にとどまらず、大河原邦男、出渕裕、明貴美加、阿久津潤一らメカデザイナーのインタビューなども紹介。

●「ガンプラファクトリー」
技術者、設計者、開発担当者らのインタビューも交え、その製造工程をバンダイ静岡工場にロケを敢行し完全解明。黎明期から現在までの技術革新の歩みも語られる。

●「ストリームベース座談会」
ガンプラ少年の憧れであったモデラーユニット「ストリームベース」の3人による座談会。

≪BOOK:編集協力(ホビージャパン編集部)≫

●「ガンプラINガンダムWORLD」
初代1/144ガンダムから歴代の名作モデルを紹介するディオラマ特集

●「ガンプラ映像コレクション」
ガンプラから派生したプロモーション映像「プラモーション」の解説

●「ガンプラのできるまで」
ガンプラの製造工程をバンダイ静岡工場の取材により徹底解説

●「ガンプラ秘蔵資料館」
現存する試作図面、木型、試作品、現在は生産されていない商品、幻の企画書等の貴重な資料を紹介

●「模型情報の時代」
ガンプラファンのバイブル的情報誌《模型情報》の内容を紹介

●「ガンプラの歴史」
プラモデルの誕生から現在発売中のガンプラまで、ガンプラの歩みを詳細に解説

●「ストリームベース座談会」
DVDにも収録されている座談会の模様を掲載

●「メカデザイナー・インタビュー」
大河原邦男、明貴美加、出渕裕、カトキハジメ、阿久津潤一へのインタビュー

●「ガンプラを作った人々〜新旧開発スタッフ・インタビュー」
ガンプラの誕生から深く関わってきたスタッフや、バンダイ静岡工場の開発メンバーなどへのインタビュー

●「全アイテム発売リスト」
2005年2月までに発売済の全ガンプラ商品のリスト
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015