ニュース

JO1、ドキュメンタリー映画公開記念舞台挨拶に登壇 全国120館に生中継でファンとコミュニケーション

JO1   2025/07/12 11:55掲載
はてなブックマークに追加
JO1、ドキュメンタリー映画公開記念舞台挨拶に登壇 全国120館に生中継でファンとコミュニケーション
 グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”が7月11日、都内で行われたドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」の公開記念舞台挨拶&全国中継上映会に登壇しました。先週7月4日に公開し、大ヒット中の本作にまつわる裏話を、監督を務めた稲垣哲朗とともに語りました。

 MCを務めたのは、お笑いコンビ・はんにゃ.金田哲。冒頭から「ただのJAMです!」とファン目線で会場を盛り上げ、終始温かな空気に包まれる中でイベントを進行しました。

 メンバーは客席からサプライズ登場し、大きな歓声に包まれながらステージへ。佐藤景瑚は、金田に“ズクダンズンブングン”の振りをしながら歩み寄り、会場の笑いを誘いました。自己紹介では、大平祥生が京都、河野純喜が奈良の地元JAMに向けて呼びかける場面も。続いて監督がメンバーとハイタッチをしながら登場し、これまでに築いた信頼関係を垣間見せます。映画は7月4日(金)に公開されて以降、映画レビューサービス「Filmarks」における「初日満足度ランキング」で堂々の第1位を獲得。さらに、TOHOシネマズのアンケートでも、100%の満足度を記録するなど、高い評価を得ています(※7月4日〜7月6日実施TOHOシネマズアンケート調べ)。

 映っていて驚いたシーンはあったかを聞かれると、木全翔也は、「ライブ映像が盛りだくさんで、映画館で観ると音もいいし、大迫力で驚きました」とコメント。また、監督から「入れたかったけれど入れられなかったシーン」として川西拓実の名前を挙げると、川西は「何かわかりませんが、先に謝っておきます!わるいことですか…? 」と笑いを誘いつつ、「映画の最後のバラード曲で、照明も当たっていない真っ暗な中で“やっとできた”と噛みしめていたんです」と明かされ、さらに「かっこいいなとザワつきました」と言われると、川西は照れた表情を見せながら、「覚えています。清々しい気持ちでした」と振り返りました。

 JAMとの関係性について聞かれた白岩瑠姫は、「原点に戻ると、このメンバーを選んでくださったのが皆さんなので、そもそも皆さんがいなかったらこういった映画や東京ドームのライブも全てないわけで。生みの親ですし、12人目のメンバーだと思っています」と熱く感謝を述べ、さらに河野純喜は「映画にもたくさん出てくるJAMのインタビューシーンがすごく好きで。海外の方が日本語で伝えてくださったりとか、すごく沁みます。自分たちだけじゃなくて、JAMの皆さんも一緒に進んでいるのがJO1だなと思います」とファンへの愛を語りました。

 イベントの締めくくりには、金田から「JO1の円陣を近くで見たい」とリクエストがあり、JO1のメンバーに加えて金田と監督も参加し、ステージ上で恒例の円陣が実現。声掛け担当の河野は「これからもJO1が選んだ道を正解にしていく。JAMの皆さんもついてきてください!」と力強く呼びかけ、会場全体が一体となってイベントは温かく幕を閉じました。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©2025「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」製作委員会

「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」
2025年7月4日(金)より全国公開
jo1.jp/feature/mikansei_bonvoyage
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015