[特選ヘッドフォンガイド]理にかなった逆三角形のハウジング。音は穏やかな中にも芯の強さがある――ADL H118

2013/07/23掲載
はてなブックマークに追加
ADL H118
ADL H118
23,100円

■形式: 密閉型 ■ドライバ: 40mmダイナミック型 ■再生周波数: 20Hz〜20kHz ■インピーダンス: 68Ω ■ケーブル長: 3m ■重量: 245g ■付属品: 3.5mm→6.3mm金メッキ変換プラグ / キャリングケース
※お問い合わせ: フルテック(株) www.furutech.com/ja
理にかなった逆三角形のハウジング。音は穏やかな中にも芯の強さがある
 ADL(アルファデザインラボ)は、高級オーディオケーブルやコネクター、各種プラグなどで有名なフルテックのオーディオブランドで、そのADL初のヘッドフォンが今回紹介する「H118」だ。H118は40mm特殊高性能マグネットのドライバーによる密閉型で、「アルファ・トリフォーム・イヤーカップ」という逆三角形のイヤーパッドが特徴的だ。写真の通り側面にはアルファのマークがあり、硬派ともいえる個性的な外観とこのマークが印象的で、一度見たら忘れないデザインだ。
ステレオミニジャックと非磁性体ロジウムメッキ処理を
施したミニXLRプラグ仕様の交換ケーブル
iHP-35X(1.3m 7,980円 / 3.0m 10,836円)
が用意されている。
H118以外にAKGのヘッドフォンにも対応する。
 片出しのケーブルは左側に付いているので、装着時に左右を間違えることはない。適度な側圧と柔らかめのイヤーパッド、そして独特の形状により密閉度が高い。重すぎず軽すぎず、だがかなりしっかりした装着感だ。耳の形状に合わせた逆三角のハウジングが耳の隙間をなくしているためか、装着のし方によって音が変化する。私の場合、左右の耳を結んだ線を中心にヘッドバンドが頭の後方にある状態よりも、ヘッドバンドが頭のやや前方にくるように装着した方が良いと感じた。頭や耳のかたちは個人差があるので、一番好ましい装着位置を探してほしいと思う。
 音質はこれ見よがしなメリハリ調の派手なものではなく、聴き疲れの少ない落ち着いたものだ。穏やかな中に芯の強さがある。音楽を聴き始めた時は「ちょっともの足りないなあ」と思うのだが、3分から5分ほどすると音楽に引き込まれているということが何度もあって、ADL流の本格的で安定感のある音作りといえる世界をもっている。
 収納時はパンタグラフを押し込むように折りたたむことができて、小さく収納できる点が良い。ケーブルは脱着式で、ミニXLR端子は非磁性体ロジウムメッキが施され、たいへん高級感のあるものだ。付属のケーブルから同社製のケーブルiHP-35X(別売)に交換すると、激変といっても過言ではないぐらいに解像度や密度感がアップするので、購入後のステップアップは大いに期待できる。激変とはいっても、正反対の音になるというわけではない。フラットで浸透力のある音に変わりはないのだが、リケーブルにより透明度が格段に上がって彫りの深い音になる。このケーブル交換による効果は音楽とオーディオが両立するような深みと強さのある変化なので、是非お試しいただけたらと思う。
試聴・文 / 山本耕司
最新 CDJ PUSH
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015