ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
オルタナ・ポップ・デュオ“sucola”とメロディアス・ラップ・デュオ“お茶の間天国”、初のコラボ曲をリリース
2023/02/08 13:21掲載
ツイート
シェア
オルタナ・ポップ・デュオ“sucola”と大阪出身のメロディアス・ラップ・デュオ“お茶の間天国”が、初のコラボ曲「恋するシーサイド」を2月8日(水)にリリース。本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタル・リリースをサポートしています。
本楽曲は、yopecoの作りだす軽快でポップなトラックにヒロキの軽快なラップとオキツとカイトの個性豊かなヴォーカルが合わさり、思わず何度もリピートしたくなるような心地よいサウンドに仕上がっています。
「冬の海を舞台に、互いに恋に奥手で不器用な二人の男女の物語」というテーマになっており、心がほっこり温まるようなストーリー性のある歌詞にも注目です。
[コメント]
今回は、敬愛するsucola様との初のコラボ楽曲ということで、めちゃくちゃ気合いを入れました。
結果、最高の一曲が出来ました。
「冬の海」を舞台とした、互いに恋に奥手で不器用な二人の男女の物語です。自分で歌詞を書いていてもどかしくなって、俺がこの二人をくっつけてやろうかと思ったりもしました(笑)
男性目線でも、女性目線でも、キュンキュンドキドキ間違いなしです。
心がほっこり暖まるような楽曲となっておりますので、皆さま是非聴きまくってください!
――カイト(お茶の間天国)
sucolaさんと楽曲を作れた事にまずは感謝しかありません。有難うございます!!
冬の夜の海で片想いをしている男女をテーマに始まり、最初はプレッシャーもあり、中々歌詞が思い浮かばず、妥協は絶対にしたく無いと思い、一度書いては消してはの繰り返しでした。。
でもお茶の間天国らしさを無くすのは、違うなと思い、気持ちを少し楽にして、お茶の間ワールドを全開にしつつ、歌詞を書くと、すごく良い歌詞がポンポンと出てきました!やった!笑
僕がイメージして歌詞を考えたのは、いつも真面目で片想いの相手には上手く喋れずに空回りの毎日だけど、君の愛しい姿、笑顔があるだけで、何度でも挑戦出来る、チャンスはあるんだ!という風に考えました。
まだ寒い冬が少し続きますが、この楽曲を沢山聴いていただき、胸を熱くしてほしいです!!是非お茶の間×sucolaワールドをご堪能あれ^ ^
――ヒロキ(お茶の間天国)
どちらにとっても初のコラボ!最初にカイトくんがくれたサビメロがスッと入ってきて、普段のスコラとは一味違う一面を出したい!と思って作りました◎でもやっぱりラブソングは照れる、、!笑
普段はストーリーを想像してリリック書くことが少ないから新鮮だったし、みんなでキーワードとか出しながらRECできて楽しかった、、!
――オキツ(sucola)
お茶の間天国さんとコラボすることが決まり、いざどんなトラックを作ろうかと思い悩んだところ、折角ヒップホップ系の方達とコラボするならと、ループ系の楽曲にしよう!とテーマを決めました。
そして良い感じのアコギ主体の8小節が出来たので、それをベースに作りました。
DTMで作ったけど、気持ちはMPCで作った感じです。
レコーディングはsucolaの場合は僕の家で全部録るのですが、今回は僕以外のメンバーが東京に住んでいるということもあり、機材を都内のスタジオに持ち込み全員揃って録音しました。
それが功を奏して、一体感も出せたし、全体的に楽しい雰囲気が収録できているかと思います。
お互いの良いところ出せた自信があるので、お互いのファンにはもちろんですが、僕たちを知らない方々にもこの曲を聴いて欲しいですね!
――yopeco(sucola)
■2023年2月8日(水)配信開始
sucola,お茶の間天国
「恋するシーサイド」
friendship.lnk.to/KoisuruSeaside
最新ニュース
ME:I、新曲「LとR」がTVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』第2期オープニング・テーマに決定
(2025/10/30掲載)
十明、スピッツの名曲から誕生した映画『楓』第1弾カヴァーアーティストに決定
(2025/10/30掲載)
エイドリアン・シャーウッド主宰“On-U”のポップアップが開催 リー・スクラッチ・ペリーによる巨大壁画も展示
(2025/10/30掲載)
センチミリメンタル、新曲「星が降る」がラグーナイルミネーション「光と水のカーニバル」CMソングに決定
(2025/10/30掲載)
THE SAMURAI SQUAD、最新シングル「人生一気」MVをプレミア公開 インスタライブ開催も
(2025/10/30掲載)
米津玄師、「IRIS OUT」がBillboard JAPAN週間総合チャート6連覇 「Lemon」超え
(2025/10/30掲載)
『BATTLE OF TOKYO -うつくしき嘘-』、全劇場応援上映開催決定 本予告&メイン・ヴィジュアル公開
(2025/10/30掲載)
TWS、4thミニ・アルバム『play hard』が日本で発売
(2025/10/30掲載)
多次元制御機構よだか、新作EP『ODYSSEY』初回生産限定盤付属ライヴCDの収録曲を公開
(2025/10/30掲載)
KIRINJI、新作アルバムのリリースを発表 先行配信第1弾「ルームダンサー feat. 小田朋美」リリース
(2025/10/30掲載)
トライオード、大幅な軽量化を実現したクロスゾーンの頭外定位ヘッドフォン「CA-12」を発売
(2025/10/30掲載)
山崎ハコ、デビュー・アルバム『飛・び・ま・す』の50周年デラックス・エディションを初リリース
(2025/10/30掲載)
清水ミチコ、新春・武道館公演のゲストにMISIAが参加決定
(2025/10/30掲載)
final、“ASMRを誘い出す”イヤフォン「ZE3000 for ASMR」のクラウドファンディングを開始
(2025/10/30掲載)
櫻坂46、〈5th YEAR ANNIVERSARY LIVE〉をMUFGスタジアム(国立競技場)にて開催決定
(2025/10/30掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.