ニュース

山下達郎デビュー50周年、シュガー・ベイブと大滝詠一の名盤が「ナイアガラ・レコード50周年」記念盤として発売

2025/01/20 11:39掲載
はてなブックマークに追加
山下達郎デビュー50周年、シュガー・ベイブと大滝詠一の名盤が「ナイアガラ・レコード50周年」記念盤として発売
 山下達郎のデビュー50周年を記念して、『SONGS 50th Anniversary Edition』が4月23日(水)にリリースされることが決定。合わせて「山下達郎50周年特設サイト」が開設されています。

 『SONGS』は、山下達郎・大貫妙子村松邦男・鰐川己久男・野口明彦(後に伊藤銀次・寺尾次郎・上原裕も参加)によるシュガー・ベイブが1975年4月25日に発表した唯一のアルバム。山下達郎の原点でもあり、“日本ポップス界の巨人”大滝詠一が、伝説のグループ“はっぴいえんど”(細野晴臣・大瀧詠一・松本隆鈴木茂)解散直後に設立した自身のレーベル「ナイアガラ・レコード」の第1弾作品として発表された歴史的名作アルバム。大滝自身もプロデュースとレコーディング・エンジニアを担当しています。

 そんなナイアガラ・レコード設立50周年記念盤としてリリースされる『SONGS 50th Anniversary Edition』は、通常盤のCDと完全生産限定盤の12インチ・アナログ盤レコード、カセット・テープの3種類のフォーマットが用意されており、CDは2枚組でボーナス・トラックとボーナス・ディスクを収録。ボーナス・ディスクには1994年に行なわれた〈TATSURO YAMASHITA Sings SUGAR BABE Live〉からの音源を収録。この公演は、同年に『SONGS』が初めてオリジナル・マスターによりCD化されたことを記念して、東京・中野サンプラザで4日間だけ行なわれたシュガー・ベイブ時代の作品のみで構成された伝説の公演で、今回全曲が初商品化となります。

 大滝詠一創設の「ナイアガラ・レコード」から50年前にリリースされたシュガー・ベイブ『SONGS』は、シティ・ポップのルーツとしてその影響力は現在も続いており、どこか懐かしく、それでいて常に新しい、そしてシンプルでありながら深みのあるアレンジとミックスが新しい世代をも虜にする、時代を超えて共鳴される金字塔的な作品として聴かれ続けています。

 また、アルバム『SONGS』からシングル・カットされた世紀のスタンダード・ナンバー「DOWN TOWN」の7インチ・シングル盤と、その発売の翌月にリリースされた“ナイアガラ・レコード第2弾アルバム”大滝詠一『NIAGARA MOON』の50周年記念12インチ・アナログ盤も同じく4月23日(水)にリリースされることも決定。今回の『SONGS 50th Anniversary Edition』と『NIAGARA MOON 50th Anniversary Edition』は、単なる再発盤ではなく、彼らの音楽がもたらした時代の変革を半世紀の時を超えて再認識できる貴重で特別なアイテムとして仕上がっています。

 なお今後、山下達郎50周年特設サイトにて最新情報がアップされていく予定です。

拡大表示


■2025年4月23日(水)
シュガー・ベイブ
『SONGS 50th Anniversary Edition』

通常盤 2CD WPCL-13642〜3 4,180円(税込)
完全生産限定盤 12インチ・アナログ・レコード
SRJL-1170 4,400円(税込)
完全生産限定盤 カセットテープ
SRTL-2220 3,300円(税込)
ご予約はコチラ
sugarbabe.lnk.to/20250423_SONGS_PKG

シュガー・ベイブ
『DOWN TOWN』

完全生産限定盤 7インチ・アナログ・レコード
SRKL-3053 2,200円(税込)
ご予約はコチラ
sugarbabe.lnk.to/20250423_DOWNTOWN_PKG

大滝詠一
『NIAGARA MOON 50th Anniversary Edition』

完全生産限定盤 12インチ・アナログ・レコード
SRJL-1177 4,400円(税込)
ご予約はコチラ
otakieiichi.lnk.to/20250423_NIAGARAMOON50thAnniversaryEdition_PKG

山下達郎50周年特設サイト
tatsuro50th.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015