ニュース

エイドリアン・スミスとリッチー・コッツェンの最強コラボ、新作アルバムのハイライト曲をMVとともに公開

2025/02/21 13:41掲載
はてなブックマークに追加
エイドリアン・スミスとリッチー・コッツェンの最強コラボ、新作アルバムのハイライト曲をMVとともに公開
 エイドリアン・スミスとリッチー・コッツェンの最強のロック・コラボ“スミス・コッツェン”(Smith/Kotzen)が、4月4日(金)にリリース2ndアルバム『Black Light / White Noise』より先行シングル第2弾「BLACK LIGHT」をリリース。あわせて、ミュージック・ビデオも公開されています。

 深夜のレコーディングセッションで奇跡的に誕生した「Black Light」は、当初アルバムに収録されない可能性があったものの、結果として、アルバムのハイライトとなり、さらにはアルバム・タイトルにも採用された楽曲。欺瞞と偽りをテーマにしており、「ブラックライト」が表面下に隠れた真実を暴く比喩となっています。また、イギリスのフォトグラファー、ジョン・マクマートリーの協力のもと、UVライトを使ってブラック / ローズウッドのカスタムFenderやCharvelギターに施された特別なペイントを際立たせたアルバム・ジャケットも誕生しました。

 雷鳴のようなドラムビートと荒々しいリフで幕を開け、エイドリアンのブルース色の強い生々しいヴォーカルがスピーカーから炸裂。それにリッチーのハイトーンなロック・ヴォーカルが絡み合い、ドラマティックなブリッジが、圧倒的なコーラスへと展開。ニュー・アルバム『Black Light / White Noise』に収録される楽曲のクオリティとキャッチーな魅力を存分に示しています。

 また、MVは、再びケヴィン&リチャード・ラグスデール(通称:ラグスデール・ブラザーズ / Daughtry、Dorothy feat. Slash、Theory of a Deadmanなど)によって制作・監督された、ダイナミックで多層的な仕上がり。ビデオには、ベーシストのジュリア・ラージェとドラマーのブルーノ・ヴァルヴェルデに加え、ロシアのアクロバットパフォーマーで元シルク・ドゥ・ソレイユの出演者であるジュルナラ・カラエワが登場します。

 リッチーは、「このビデオの撮影はとても楽しかった」と語り、僕たちが一緒に演奏する時は、いつも楽しいんだけどね。UVライトを使った演出を追加したことで、昨年ロンドンで行ったアルバム撮影のことを思い出したよ」とコメント。エイドリアンも「僕たちの友人であるジュルナラが、このビデオに特別な要素を加えてくれた。彼女のおかげで『目に見えるものが全てではない』という曲のストーリーがより際立ったよ」と付け加えています。

 アルバムは、米カリフォルニア州ロサンゼルスの「The House」で録音され、リッチーとエイドリアンがプロデュース、ジェイ・ラストンがミックスを担当。モダンロックの真髄とも言える作品で、2人の卓越したソングライティング、演奏、ヴォーカルの才能が存分に発揮された10曲が収録されています。

 エイドリアンは「このアルバムを作るのは本当に楽しかった」と振り返り、「僕は、昔から好きなハードロックやブルースのバンドからインスピレーションを得て書き始めて、それがプログレッシブな要素へと発展していったんだ。そして、リッチーには強いソウルの影響があるから、そこからまた違った味わいが生まれる。音楽の世界は、影響を受けることで進化し、それが自分を通じて新しい形に変わるんだ」とコメント。

 リッチーも「Smith/Kotzenの魅力は共通のグルーヴを見つけることにある」とし、「エイドリアンはヘヴィな方向に引っ張られることが多いけど、僕はフュージョンやファンク、ソウルの要素を加えたくなる。でも、その中間点に僕たちのサウンドがあるんだ。それが、ヘヴィなブルースロックのフィーリングなんだよ」と語っています。

 なお、リッチー・コッツェンの8年ぶりの来日ソロ・ツアーも決定しています。日程は、6月2日(月) 梅田クラブクアトロ、6月3日(火) 渋谷クラブクアトロ、6月4日(水) 渋谷クラブクアトロ。詳細はウドー音楽事務所のサイトをご確認ください。


Photo by Piper Ferguson

リッチー・コッツェン日本ソロ・ツアー
udo.jp/concert/RichieKotzen25
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015