ニュース

『8時だヨ!全員集合』がDVDに!

2003/11/04掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 「“志村〜!うしろ〜、うしろ〜!”って。そんなこと、志村が一番良く知ってる。間違いない」(長井秀和のネタより)
 というわけで、ドリフターズ『8時だヨ!全員集合 DVD-BOX〈3枚組〉』がポニーキャニオンより1月7日に発売されます(PCBX-50558 ¥9,800(税抜))。今回、10,000セット限定で、「ドリフのはっぴ」が初回封入特典で付いてくるという、なんともうれしいお知らせつき。

 “はっぴ”で思い出しました。いかりやの「8時だよ!」の声で始まるオープニング。はっぴを着て「えんや〜こ〜らや」と歌う、あのオープニングですね、あの振り付けをしたのは“おひょいさん”こと藤村俊二の振り付けだそうです。

 DVDに収録されるのは、16年にわたる放送から厳選されたコントの数々を270分。現在では考えられない超豪華セットのオープニング・コントはもちろん、終盤の名物コーナーも収録予定。合唱コント(「生麦生米生卵」系)や、ヒゲダンスなども収録されるのでしょうか・・・・?
“現在では考えられない”と書きましたが、そうなんですよね、あれだけのセットを組んで、それがオチでは一瞬で倒壊して、30分弱の大掛かりなコントを、毎週毎週、地方都市で生放送していたんですよね・・・・。ありえない。

 11月4日現在、発売日まで2ヵ月あまり。ぜひこの機会に、放送回数803回、最高視聴率50.3%(国民の半分が見ていたわけだ)を叩き出した怪物番組「8時だヨ!全員集合」の生みの親、居作昌果著の『8時だョ!全員集合伝説』(双葉文庫刊)をお読みいただきたい。昭和の怪物番組の制作にあたっての裏話、苦労話が満載です。たとえば・・・・あまりにキレのない高木ブーの動きに「高木さん、面白くしなくていいから、せめて邪魔はしないでよ!」と加藤茶がキレた話しや、リーダー・いかりや長介の抱えていた苦悩、特大セットを支えた裏方さんの苦労話などが満載です。こちらを読めば、DVDをより楽しめること間違いなし。

 このDVDがしっかり売れれば、第2弾、第3弾と発売されるかも!? なんとか、みんなでヒットさせましょうよ。ぜひ。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015