ニュース

KEN THE 390、K DUB SHINEら参加 佐賀県×ラッパーのコラボ楽曲が完成

2017/03/24 13:58掲載
はてなブックマークに追加
KEN THE 390、K DUB SHINEら参加 佐賀県×ラッパーのコラボ楽曲が完成
 佐賀県が実施する情報発信での地方創生プロジェクト〈サガプライズ!〉の一環として、“歴史好きラッパー”とのコラボレート楽曲「The SAGA Continues...(ザ サガ コンティニューズ…)」が完成。特設サイトおよびYouTubeにてミュージック・ビデオが公開されています。

 2018年に迎える明治維新から150年という節目に際し、佐賀県の歴史や偉人について全国に発信することを目的に制作されたこの楽曲には、昨年CDデビュー10周年を迎え、ベスト盤『KEN THE 390 ALL TIME BEST 〜THE 10TH ANNIVERSARY〜』をリリースしたKEN THE 390MELLOW YELLOWの活動休止後はソロとして活躍するKOHEI JAPAN、7年ぶりのアルバム『新日本人』を昨年末にリリースして好評のK DUB SHINE、佐賀県出身の実力派ラッパーDEJIの4人が参加。佐賀藩を牽引した第10代藩主・鍋島直正をモチーフにリリックが書かれており、KOHEI JAPANは楽曲について「“幕末”に活躍した藩といえば、“薩長土肥”と答えられるのだけど、じゃあその“肥”、つまり肥前佐賀藩は何をやっていたのか?と問われると、意外に答えられなかったりして。じゃあその答えは? この曲を聴けば分かるハズです」とコメントしています。

 MVは佐賀藩に所縁のある都内3ヵ所と、佐賀城跡に本丸御殿を復元した「佐賀城本丸歴史館」で撮影を敢行。建物にMC陣のラップシーンを投影した近代的な演出が印象的な仕上がりになっているほか、鍋島直正役として武田真治が出演。MVでの音源は武田によるサックスもフィーチャーしたスペシャル・ヴァージョンとなっています。

 特設サイトでは音源が無料でダウンロードできるほか、オリジナル・ヴァージョンを収めたカセットテープと、光嶋 崇が手がけたオリジナルステッカーを東京(3月25日 / タワーレコード 渋谷店)と佐賀(3月25日, 26日 サガテレビ超!春フェス2017内 サガプライズ!ブース)にて数量限定で配布予定。明治維新150年にちなんで両所で合計150個限定という貴重なアイテム。配布場所などの詳細は、特設サイトにてご確認ください。



「The SAGA Continues...」
カセットテープ配布日程


2017年3月25日(土)
東京 タワーレコード 渋谷店 6F
14:00〜19:00

2017年3月25日(土) / 26(日)
佐賀
“サガテレビ超!春フェス2017”内サガプライズ!ブース
10:00〜17:00

※両所合計150個 / なくなり次第配布終了
※収録されている音源は、武田さんのサックス音が入っていないオリジナルバージョンとなります。


[カセットテープ受取りにあたっての条件(お願い)]
※「The SAGA Contnues...」のMV、もしくは特設Webサイトを、ご自身のSNSにてシェアしてください。(LINE、instagram、Twitter、Facebook、Snapchat、SNOWなど)
※シェアした画面、もしくは画面のキャプチャーを、当日スタッフにご提示ください。
※複数のアカウントでシェアいただいた場合でも、お1人様につき1個限りとさせていただきます。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015