ニュース

ノートルダム大聖堂再建に向けたチャリティ・アルバム『ノートルダム〜聖なる音楽』緊急配信

2019/04/19 13:41掲載
はてなブックマークに追加
ノートルダム大聖堂再建に向けたチャリティ・アルバム『ノートルダム〜聖なる音楽』緊急配信
 1345年に完成し、仏パリの象徴のひとつとして愛されてきたものの、先日の火事で屋根や尖塔が消失してしまったノートルダム大聖堂の再建に向けたチャリティ・アルバム『ノートルダム〜聖なる音楽』が、4月19日(金)よりiTunesにて緊急配信されています。配信はダウンロードのみで、このアルバムの収益はすべて大聖堂再建のために寄付されます。海外では、4月26日(金)にCDが発売の予定。日本盤の発売は未定です。

 収録される音源は、ノートルダム大聖堂のオルガニストだったピエール・コシュローオリヴィエ・ラトリーのノートルダム大聖堂での録音や、オルガンのソロ部分がノートルダム大聖堂で録音されたカラヤン指揮によるサン=サーンスの交響曲第3番(オルガン付き)のクライマックスなど、全18曲です。

■2019年4月19日(金)配信開始
『ノートルダム〜聖なる音楽』


[収録曲]
01. J.S.バッハ,グノー: アヴェ・マリア / ジェシー・ノーマン(S)
02. J.S.バッハ: トッカータとフーガ 二短調 BWV565から トッカータ / ピエール・コシュロー(og)※
03. ペロタン: 祝せられた胎よ / チェチーリア・バルトリ(Ms)、システィーナ礼拝堂聖歌隊
04. ボエルマン: ゴシック組曲作品25から 第3曲: 聖母への祈り / ピエール・コシュロー(og)※
05. シューベルト: アヴェ・マリア / ロベルト・アラーニャ(T)
06-7. W.A.モーツアルト: アダージョとフーガ K.546 / オリヴィエ・ラトリー(og)※
08. ヴィヴァルディ: スターバト・マーテルから 第1曲: スターバト・マーテル / ジェイムズ・ボウマン(C-T)クリストファー・ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団
09. J.S.バッハ: カンタータ《神よ、あなたに感謝を捧げます》BWV29から シンフォニア / オリヴィエ・ラトリー(og)※
10. ペルゴレージ: サルヴェ・レジーナから サルヴェ・レジーナ / エマ・カークビー(S)クリストファー・ホグウッド指揮エンシェント室内管弦楽団
11. ヴィドール: オルガン交響曲第5番へ短調作品42の1から第5楽章: トッカータ / ピエール・コシュロー(og)※
12. J.S.バッハ: マニフィカト BWV243から 第1曲: マニフィカト / カール・リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団&合唱団
13. ラフマニノフ: 前奏曲 嬰ハ短調 作品3の2(ヴィエルヌ編によるオルガン版) / オリヴィエ・ラトリー(og)※
14. ペルゴレージ: スターバト・マーテルから 第1曲: スターバト・マーテル / バーバラ・ボニー(S)アンドレアス・ショル(C-T)クリストフ・ルセ指揮レ・タラン・リリク
15. ヴィエルヌ: 自由な様式による24の小品 作品31から子守歌 / ピエール・コシュロー(og)※
16. ブルックナー: アヴェ・マリア / オイゲン・ヨッフム指揮バイエルン放送合唱団
17. パイジェッロ(ティルデ編): ノートルダム大聖堂におけるナポレオン1世の戴冠式のためのミサ曲から 第1曲: キリエ / イヴ・ビッソン(Bs)、ピエール・コシュロー(og)アルマンド・ビルバウム指揮管弦楽団&合唱団※
18. サン=サーンス: 交響曲第3番(オルガン付き)から 第2部: マエストーソ / ピエール・コシュロー(og)ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(オルガン・ソロのみノートルダム大聖堂で録音)

※はノートルダム大聖堂で録音
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015