ニュース

よしもとミュージック×渋谷の新レーベル「YM・craft」設立 第1弾アーティストはSETA

2020/05/27 13:54掲載
はてなブックマークに追加
よしもとミュージック×渋谷の新レーベル「YM・craft」設立 第1弾アーティストはSETA
 “よしもとミュージック”が音楽の街“渋谷”と新レーベル「YM・craft」を設立。第1弾アーティストとして、シンガー・ソングライター、SETAのミニミック(歌詞・架空絵日記)付メジャー1stシングル「しかくい涙」(YRCN-90312 1,000円 + 税)をリリース。

 東京・渋谷にある、Laugh Outを拠点とし、渋谷独自のカルチャーを継承・発掘していくべく、よしもとミュージックと渋谷区観光協会が連携、クリエイターのステージとして“渋谷の街”を中心に音楽をはじめ、映像、グラフィックなどジャンルレスに展開していくとのことです。

 第1弾アーティストであるSETAは、イラストや小説も発表し続けているシンガー・ソングライターで、渋谷の街頭ビジョンを展示場所とする“渋谷ストリートギャラリー”にて、オリジナル・イラスト展“26歳展”を展開するなど、多岐にわたり活動しています。1stシングルのタイトル曲「しかくい涙」は、NHK「みんなのうた」4月 / 5月に書き下ろした楽曲となっており、どこか一歩を踏み出したいけど踏み出せない人の背中を押してくれる、“応援しすぎない応援歌”となっています。プロデュースはJ-POP界の中心で活動を続けているギタリストの佐橋佳幸。インディーズ時代から、有賀啓雄屋敷豪太、kyonなど百戦錬磨のプレイヤーがSETAの音楽の世界観を支えています。

 5月からは、SETAが描くパステルカラーのオリジナル・イラストと、佐橋佳幸によるバックグラウンド・ミュージックを融合させた“Pastel Sound Tokyo”プロジェクトもスタートしました。今後は、佐橋以外のミュージシャンの参加や多方面のコラボレーションも計画しているそうです。くわしくはYouTube公式チャンネル「Pastel Sound Tokyo」をご覧ください。

[コメント]
80年代半ばから、様々な音楽プロジェクトをサポートするお仕事を始めた僕は、当然バブル後期の“渋谷系”という音楽のムーブメントも経験していますし、その前後の、めくるめく時代の流れもすべて現場で体験してきました。
この度、ここ数年タッグを組んできた、常識のとらわれない“令和の渋谷系”とも言える、シンガーソングライターの“SETA”の作品を皮切りに、ミレニアム以前からご縁があった“よしもと”さんと、新たなレーベルを立ち上げることになりました。東京城南地区生まれ&育ちの僕だからこその表現を、皆さまにお伝えできればと思います。

――佐橋佳幸

SETAと申します。この度、このような新しい場所で新しいものづくりが出来ること嬉しく思います。音楽だけでなく、絵を描いたり、物語を書いたり、子どもの頃から好きだった物づくりの全てをパステルネオンな渋谷の街で広げて行けたらと思います。
――SETA

拡大表示


拡大表示


■2020年5月27日(水)発売
SETA
しかくい涙

ミニムック + CD YRCN-90312 1,000円 + 税
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015