ニュース

3月にニュー・アルバムをリリースするアヴリル・ラヴィーンが1月に来日決定!

アヴリル・ラヴィーン   2011/01/07 14:40掲載
はてなブックマークに追加
3月にニュー・アルバムをリリースするアヴリル・ラヴィーンが1月に来日決定!
 アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)が、大ヒット3rdアルバム『ベスト・ダム・シング』に続く全世界待望のニュー・アルバム『Goodbye Lullaby / グッバイ・ララバイ』(3月2日日本先行発売)のプロモーションのため、1月下旬に来日することが決定しました。また、アヴリル本人も登場する世界最速の新作試聴会イベントには一般からの応募も可能となっています。

 ニュー・アルバムからの先行シングル「ワット・ザ・ヘル」を、現地で毎年恒例となっている大晦日の音楽番組で初披露したばかりのアヴリル・ラヴィーン。自身のバンドを従え、ロック・テイストあふれるシルヴァーのタイトなワンショルダー・ミニ・ワンピで登場し、ステージ中を元気に飛び回りながら大ヒット・シングル「ガールフレンド」と新曲「ワット・ザ・ヘル」を熱唱し、放送直後から世界中のファンがウェブ上で熱狂的なコメントを続々とアップするなど大反響をまき起こしました。

 そんなニュー・シングル「ワット・ザ・ヘル」(CDシングル2月2日発売 / 着うた(R) 1月19日一斉配信 / 着うたフル(R)1月26日レコチョク先行配信)は、日本でもいよいよ来週月曜1月10日より、全国のラジオ局で一斉にオンエア解禁となります! この楽曲についてアヴリル自身は「What The Hellって “気にしない!”とか“どうでもいい!”っていう感じの言葉なんだけど、“自由なスピリットで前に進もう!”というすごくポジティヴなメッセージを歌っているの。“心配しないで、悩みなんか吹き飛ばして、楽しく過ごそうよ!”っていうことね!」と語っていますが、まさにどんな逆境にも負けないアヴリルが世界中に贈り出す2011年の「最強☆激ポジ・ソング」。

 また前述のとおり、1月下旬から新作プロモーションのため世界中を精力的にツアーするアヴリルが、その最初の国に選んだのがここ日本! さらに、世界のどこよりも早く、シングル「ワット・ザ・ヘル」以外にも新作からの楽曲が聴けるスペシャルな<新作試聴会イベント>も開催され、アヴリル自身も登場することが決定しました!

 「日本が大好きだし、日本のみんなにいち早く新作を聴いてもらいたかったのよ! 日本のファンに会えるのがとても楽しみ! あと渋谷でのショッピングも同じぐらい楽しみ!(笑)」と、日本への思いを語るアヴリル。またこの試聴会のために運ばれてくるマスターテープは、発売前のネット漏洩などを防ぐため現在本国でも厳重管理されていますが、試聴会当日は日本最大手のセキュリティ会社「セコム株式会社」全面協力のもと、日本初の歩行型顔認証システム「ウォークスルー顔認証システム」や屋外巡回ロボット「セコムロボットX」等セコムの最新セキュリティ機器が登場し、超厳重体制で行なわれるとのこと!!

 アヴリルの日本オフィシャル・サイト(http://www.sonymusic.co.jp/avril)では、そんな一夜限りの超スペシャルな<新作試聴会イベント>に、3組6名様をご招待! アヴリルと一緒に、世界中の誰よりも早くニュー・アルバムからの新曲が聴ける超貴重なイベントに、今すぐ応募しましょう!


アヴリル・ラヴィーン
(C)Getty Images


※2月2日発売
アヴリル・ラヴィーン『What The Hell / ワット・ザ・ヘル』
(SICP-2777 税込1,050円)

[収録曲]
1.ワット・ザ・ヘル
2.アリス (エクステンディッド・ヴァージョン) 映画『アリス・イン・ワンダーランド』エンディング・ソング
3.ワット・ザ・ヘル(インストゥルメンタル・ヴァージョン)
●アルバム『グッバイ・ララバイ』とのW購入者プレゼント・キャンペーン応募券付き!

※3月2日発売
アヴリル・ラヴィーン『Goodbye Lullaby / グッバイ・ララバイ』
●日本先行発売
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015