ニュース

BE:FIRST、初のライヴ・ドキュメンタリー映画『BE:the ONE』の特報&ポスター&場面写真公開

BE:FIRST   2023/07/26 13:09掲載
はてなブックマークに追加
BE:FIRST、初のライヴ・ドキュメンタリー映画『BE:the ONE』の特報&ポスター&場面写真公開
 BE:FIRST(ビーファースト)の初ライヴ・ドキュメンタリー映画『BE:the ONE』が、8月25日(金)より全国公開されます。この度、本作の特報とポスター・ヴィジュアルが公開されました。

 2021年、オーディション番組『THE FIRST』から火がつき、鮮烈なデビューから1年。『NHK紅白歌合戦』に堂々の初出場を果たし、東京・代々木第一体育館での単独ライヴなど国内アーティストとしての地位を確立したBE:FIRST。今年4月にリリースされた3枚目のシングル「Smile Again」では、資生堂「アネッサ」グローバル・キャンペーン・ソングに起用されるなど、デビュー2年目にして、急速な進化が止まりません。

 本作は、BE:FIRSTを大きく成長させ、堂々たるステージを見せた初の全国ツアー〈BE:FIRST 1st One Man Tour "BE:1" 2022-2023〉のライヴパフォーマンスや、彼らの原点となったボーイズ・グループ発掘オーディション『THE FIRST』、各メンバーのインタビュー、ライヴの裏側等が内包されており、さらに、世界を目指す彼らの一歩となる、映画でしか観られない韓国で撮影した「Message - Acoustic Ver.-」のスペシャルパフォーマンスを観ることができます。

 今回公開された特報は、「僕たちは次のステージにいきます」という力強いメッセージと共に、本作の圧倒的なパフォーマンスが垣間見れる映像に仕上がっています。さらに、韓国で撮影した映像も初解禁。7人並んで前に進んでいく姿は、さらなる高みへ駆け上がっていく、彼らのこれからの姿と重なり、本作の感動と興奮、そして彼らの未来を期待させます。

 併せて公開となったポスターは、韓国での「Message -Acoustic Ver.-」スペシャルパフォーマンス時に撮影した貴重な1枚がヴィジュアルに使用されています。7人のメンバーの前からスポットライトがあたり、次のステージに向けて、彼らの背中から想いが感じられるヴィジュアルに仕上がっています。そしてその彼らの想いと共に、SKY-HIが考案したコピー「こんな夢が見たかったんだ――」には、オーディションからデビュー、そして今に至るまで快進撃を彼らと共に過ごしてきたSKY-HI自身の想いも込められています。

 また今回の解禁に伴い、本作の場面写真も公開。ライヴパフォーマンスの写真や、楽屋裏での円陣を組む姿、ポスター・ヴィジュアルとは別の、韓国にて撮影した全員がまっすぐ前を見据えた写真などがあり、映画の見どころが詰まった場面写真となっています。

 なお、本作は、ScreenX、4DX、4DXScreenでの上映も決定しています。2D版に加え、正面スクリーンと2つの側面スクリーンの計3面で構成され圧倒的な臨場感を提供するScreenX、パフォーマンスと音楽に合わせてシートが動きモーション効果に環境効果まで加わり、没入感を体験できる4DX、そしてScreenXと4DXの機能をすべて搭載した4DXScreenでの上映も。終始ライヴ会場の真ん中にいるようなリアルな臨場感を体感でき、彼らの最高のパフォーマンスを最高の環境の中で感動体験することができます。

 いよいよ8月25日に全国公開となるBE:FIRST THE MOVIE『BE:the ONE』。この夏は映画館で、彼らの最高のパフォーマンスを、最高の音響環境でぜひ体感してください。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示



© B-ME & CJ 4DPLEX All Rights Reserved.

映画『BE:the ONE』
2023年8月25日(金)より全国公開
befirst-themovie.jp
配給: エイベックス・ピクチャーズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015