ニュース

ブラック・カントリー・ニュー・ロード、全曲新曲の『Live at Bush Hall』が配信&LP化決定

ブラック・カントリー・ニュー・ロード   2023/03/22 16:19掲載
はてなブックマークに追加
ブラック・カントリー・ニュー・ロード、全曲新曲の『Live at Bush Hall』が配信&LP化決定
 ブラック・カントリー・ニュー・ロード(Black Country, New Road)が、今年2月にフル・ライヴ映像作品『Live at Bush Hall』をYouTubeにて公開し、そこで映像化された全曲新曲の9曲を収録した日本限定CDが、3月24日(金)にリリースされます。あわせて、同日にはデジタル/ストリーミング配信もスタート。さらに、4月28日(火)にLPでリリースされることが決定。CD、LPそれぞれ異なるTシャツ・デザインを採用した、Tシャツセットも数量限定で発売されることも発表されています。

 前作『Ants from Up There』リリース後、短期間で作り上げた新曲のみで構成されたライヴ・セットを作り上げ、これまでにPrimavera、Green Man、Fuji Rockなどの世界各地の大型フェスで披露してきたBC,NR。新たなパフォーマンスは英Rolling Stone誌や、The Guardian紙、NY Times紙など、さまざまなメディアから賞賛を受け、YouTubeでも配信された、フジロック2022での全曲新曲という大胆なパフォーマンスは全国の音楽ファンを魅了しました。

 前作『Ants From Up There』がリリースされる数日前にフロントマンのアイザック・ウッドが脱退し、BC,NRは残ったメンバーのルイス・エヴァンス(sax,vo)、メイ・カーショウ(key,vo)、ジョージア・エラリー(vn,vo)、ルーク・マーク(g,vo)、タイラー・ハイド(b,vo)、チャーリー・ウェイン(ds,vo)の6人からなる新体制で、ライヴ用に全く新しい楽曲を書くこととなりました。本作には、それらの新曲を披露した年末のロンドン・ブッシュ・ホール公演でのライヴ音源9曲を収録。ミックスは、PJハーヴェイのコラボレーターでもあるジョン・パリッシュ担当しました。緩急に富んだアレンジとミニマル音楽的な円環リフ、情熱的なロック、エモーショナルなチェンバー・ポップ、そしてシャンソン的な洒脱さにポスト・ロック〜ジャズなインストを融合した、バンドにとっての新章の幕開けを飾る渾身作となっています。

 なお、4月4日(火)名古屋公演よりスタートするジャパン・ツアーは、東京公演は完売していますが、名古屋・大阪公演は現在発売中です。サポートアクトには、日本とカナダをルーツに持ち、東京を拠点に活動するシンガー・ソングライターであり、エレクトロ・ユニット“Black Boboi”のメンバーとしても知られているJulia Shortreedが出演します。

拡大表示


拡大表示


拡大表示




■2023年3月24日(金)ストリーミング配信開始
ブラック・カントリー・ニュー・ロード
『Live at Bush Hall』


■2023年3月24日(金)リリース
Black Country, New Road
『Live at Bush Hall』LP

www.beatink.com/products/detail.php?product_id=13331

Black Country, New Road Japan Tour 2023
Support Act: Julia Shortreed

名古屋公演
2023年4月4日(火)
名古屋 CLUB QUATTRO
INFO:名古屋クラブクアトロ 052-264-8211
www.club-quattro.com

大阪公演
2023年4月5日(水)
梅田 CLUB QUATTRO
INFO: SMASH WEST 06-6535-5569
www.smash-jpn.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015