ニュース

color-code、初のフル・アルバム『Re∂l』リリース

color-code   2020/07/31 18:11掲載
はてなブックマークに追加
color-code、初のフル・アルバム『Re∂l』リリース
 9月17日(木)に結成記念日を迎えるヴォーカル&ダンス・グループ、color- codeが、結成記念日前日となる9月16日(水)に、自身初となるフル・アルバム『Re∂l』(CD FAFP-001 3,000円 + 税)をリリース。

 人になんと言われようと“なりたい自分でいること=多様性の尊重”を訴え続けてきたcolor- codeの象徴とも言えるような1stアルバムが遂に完成。これまでの活動を結集したこのアルバムには、6月にフジテレビ系音楽情報番組「Tune」のエンディング・テーマとしても起用され、満を持して配信リリースした勝負曲「THE MARCH」をリードに置き、転機となった「KAGEROU」、TSKさんいん中央テレビ「ヤッホー!」のコーナー・テーマ・ソングにも起用され、ライヴで長らく披露しcolor-codeファンから音源化を熱望されていた人気曲「Star」、これからcolor-codeが大きく成長していく姿を想像させる新曲「風が強く吹いている」を含む全11曲を収録。“多様性”“ストイック”な女性の姿を彷彿とさせる、彩り豊かな一枚となっており、人生の岐路にいる人、逆境の最中にいる人、自分自身とストイックに闘っている人たちに、必ずや背中を後押しするようなパワーを与えてくれます。

 あわせて、アルバムから刷新されるアーティスト写真とジャケット写真を、アルバム・リリースに先駆けて公開。今回のヴィジュアルは、新型コロナウイルス感染対策として実施された緊急事態宣言や例年よりも長い梅雨による悪天候の影響で、延期に延期を重ねていたアルバム収録曲「THE MARCH」のMV制作時に撮影したもの。撮影当日も荒れた天候の中での撮影だったものの、楽曲と同様に逆風に立ち向かう3人の凛々しく堂々とした姿に一瞬の晴れ間が覗いた、そんな状況で撮影された「THE MARCH」の新フル・サイズ・ミュージック・ビデオも近日公開予定とのことです。

[コメント]
沢山の方に支えられて繋いできた私たちの物語りは、今回のRealでひとつ区切りを迎えようとしています。デビューして6年。楽しいことばかりではなかった。それでも自分達に歌う意味を与えてくれたファンの皆さんに心から感謝しています。
未来のことは誰にもわからない。
だけど今は歌い続けたい。
そんな私達の想いがあなたに届きますように。

――NANAMI

デコボコした道を散々歩いてやっと辿り着けた気がする“color-codeらしさ”。私たちだから伝えられるメッセージだったり、表現の形だったり、これまで見てきた景色だったり。それらが今回リリースさせていただくこのアルバムに詰まっている、そんな気がしています。このアルバムを手に取ってくださる方々が、私たちの音楽に良い意味で都合良いように自由に触れたとき、“何か良い”を心に感じてもらえる1枚だと思っています。このアルバムを通して多くの方の元にキラキラしたものを届けられますように。
――MAKO

念願のアルバムをリリースできることになりました。はじめての人も、あなたの知らないこの世界のどこかで、color-codeというグループが6年間ずっと踏ん張っていたこと、そして、これからも歩み続けるということ、そんなことが伝わるアルバムだと思います。ぜひお手にとってみていただけたら幸いです。
――MARISA



color-code official site
color-code.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015