ニュース

EXILE ATSUSHIとEXILE TAKAHIRO2人で歌う最後のEXILE楽曲のレコーディング映像公開

EXILE(LDH)   2020/12/11 13:00掲載
はてなブックマークに追加
EXILE ATSUSHIとEXILE TAKAHIRO2人で歌う最後のEXILE楽曲のレコーディング映像公開
 11月に勇退を発表したEXILE ATSUSHIが参加している最後のEXILEのシングル『SUNSHINE』(勇退前ラストLIVE 120分収録)に、EXILE ATSUSHI書き下ろしのバラード「約束 〜promises〜」が追加収録されることが決定。あわせて、レコーディング・ムービーが公開されています。

 今作は、長年EXILEのヴォーカルとして共に歌い続けてきたEXILE TAKAHIROからの「最後に二人でバラードを歌いたい」という提案に答える形で、EXILE ATSUSHIが作詞・作曲を手掛けており、「いつかまた同じステージの上で会おう」と約束する、そんな想いが込められた作品となっています。

 「約束 〜promises〜」レコーディング・ムービーは、EXILEとしての最後のレコーディングの様子や、今作で共に歌うEXILE TAKAHIROとのスタジオワークに加え、これまで2人がEXILEのヴォーカルとして走り続けてきた歴史を感じさせてくれる内容に仕上がっています。

[コメント]
このたび15人体制最後のシングル『SUNSHINE』に、「約束 〜promises〜」という新曲のバラードが急遽収録されることになりました。

グループ活動の卒業が決まり、その後のTAKAHIROとの食事の場で、TAKAHIROが急に“ATSUSHIさんにお願いがあります”と真剣な眼差しでボクを見てきました。

ボクはちょっと、一瞬なにかとんでもないことを言い出すのではないかと、内心ドキッとして、“なになに?? どうした??”と聞き返すと、“ATSUSHIさんと最後に二人でバラード歌いたいです”と彼は口にしました。

その瞬間、胸が熱くなり、感動にも似た、何か親心にも似た、嬉しいし、TAKAHIROが頼もしく見えて、何かポジティブな意味での複雑な感情、感覚になりました。

TAKAHIROとの約15年近い付き合いの中で、自分に対して、初めて明確なお願い事をしてきたように思います。

その瞬間、2010年に行われた「EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY」のツアーで共に「もっと強く」という曲を熱唱していたことを思い出し、いろいろなことが頭に浮かびました。

そしてふと、ピアニストでもあり、アレンジャー、コンポーザーでもある友人のPOCHIと留学してすぐに一緒にメロディーだけ作った曲が頭に浮かび、“ずっとあたためていた曲があるんだけど、この曲どうかなぁ……”と、その場でTAKAHIROに聴かせました。

TAKAHIROは即答で、その曲を気に入ってくれて、次の日にボクは全ての歌詞を書き終えました。

そのあとすぐに制作に入り、今回の15人体制最後のシングルに収録できることになり、ある意味での自分の本当の深い部分にある気持ちを表現できたのではないかと思います。

「約束 〜promises〜」(Recording Movie)は、二人の現時点では最後のレコーディングシーンになっていますが、これを最後にしないという意味での「約束」でもあります。

promisesを複数形にしたのは、みんなそれぞれの約束があるはずだからです。
ボクとHIROさん。
ボクとTAKAHIRO。
ボクとメンバー。
ボクとファンのみなさん。
EXILEとファンのみなさん。
たくさんの形があるはずだから、
そんな想いを込めて……。

YouTubeにレコーディングムービーもアップされてます。
ぜひボクらの「約束」を感じてくれたら嬉しく思います。

――EXILE ATSUSHI


最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015