ニュース

UKの国民的ロック・バンド、フィーダーの新作が登場! 日本盤のみ後藤正文、細美武士が参加したコラボ曲収録!

フィーダー   2012/02/24 15:28掲載
はてなブックマークに追加
UKの国民的ロック・バンド、フィーダーの新作が登場! 日本盤のみ後藤正文、細美武士が参加したコラボ曲収録!
 昨年バンド結成15周年をむかえ、<FUJI ROCK FESTIVAL‘11>のグリーン・ステージでも強烈なパフォーマンスを披露した、英国が誇る人気ロック・バンド、フィーダー(FEEDER)が通算8作目となる新作『ジェネレイション・フリークショウ』を4月18日に日本盤先行で発売(UK発売は4月23日予定)。今作ではキャッチーなメロディ、疾走感溢れるサウンドという、ある種原点回帰とも言えるクラシックなフィーダー・サウンドが展開されています。「前作『レネゲイズ』というアルバムを吐きだした後、僕らは戻りたくなったんだ、一番得意なところへ。ロックでありながら、もっと幅が広く、ある意味クラシックな。昔ながらのフィーダーのレコードへと。『ポリシーン』『イエスタデー・ウェント・トゥー・スーン』『エコー・パーク』などの作品の自分なりに気に入っている点を、1枚のアルバムに凝縮したもの、それが今回の狙いだったような気がする」とヴォーカルのグラント・ニコラスは今作について語っています。また意味深なアルバムタイトルは、若い世代の多くの人達が抱えている現代に対する違和感や恐怖、フラストレーションや怒りなどの“混沌とした感情”を感じて命名したそう。

 また日本盤ボーナス・トラックにはかねてより親交のあったASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文がアルバム本編に収録されている楽曲「アイダホ」の日本語詞バージョン、the HIATUS細美武士が「ジェネレイション・フリークショウ」の英語詞カヴァー・バージョンという形でそれぞれ制作に参加しており、フィーダーとしては他アーティストとのコラボレーション曲を作品として発表することはバンド史上今回が初となる。グラントいわく「どちらもクールで大好きなバンドなんだ。今回のコラボレーションは心から感謝しているし、将来的にもまた何か一緒にやってみたいと思っている」と語っています。


※4月18日日本盤先行発売
『ジェネレイション・フリークショウ』
(VICP-65040 税込2,625円)
歌詞・対訳・解説付き 日本盤ボーナス・トラック3曲収録
※iTunes他主要PCサイト、レコチョク他主要モバイル・サイトにて着うた(R)、着うたフル(R)4月18日配信開始

[収録曲]
1.オー・マイ
2.ボーダーズ
3.アイダホ
4.ヘイ・ジョニー
5.クワイエット
6.サンライズ
7.ジェネレイション・フリークショウ
8.タイニー・マインド
9.イン・オール・オネスティ
10.ヘッド・ストロング
11.フールズ・キャント・スリープ
12.チルドレン・オブ・ザ・サン
13.サイド・バイ・サイド(日本盤ボーナス・トラック)
14.アイダホ / 後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION) ヴォーカル・ヴァージョン (日本盤ボーナス・トラック)
15.ジェネレイション・フリークショウ / 細美武士(the HIATUS) ヴォーカル・ヴァージョン (日本盤ボーナス・トラック)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015