ニュース

フランク・ターナー、Dizzy Sunfistと初タッグ 初来日公演には卓真(10-FEET)の出演も決定

フランク・ターナー   2024/11/29 12:55掲載
はてなブックマークに追加
フランク・ターナー、Dizzy Sunfistと初タッグ 初来日公演には卓真(10-FEET)の出演も決定
 “ミリオン・デッド”で活躍後、2006年にソロに転身したイギリス出身のパンクフォーク・ロッカー、フランク・ターナー(FRANK TURNER)が、日本のパンクロック・バンド“Dizzy Sunfist”をフィーチャーしたニュー・シングル「Do One (feat. ayapeta of Dizzy Sunfist)」を11月29日(金)にリリースしました。

 「Do One」は、今年5月にリリースされたフランクの10枚目のアルバム『Undefeated』からのリード・シングル。これまでにドイツのパンクロック・バンド“ドゥノッツ”との共演ヴァージョン、イタリアのロック・バンド“ファスト・アニマルズ・アンド・スロウ・キッズ”との共演ヴァージョンを発表しています。

 新たに発表されたDizzy Sunfistとの共演ヴァージョンでは、Dizzy Sunfistのリード・ヴォーカルのあやぺたから日本語を教えてもらい、フランクは彼女と一緒に日本語で歌唱。ファンに大好評のこの曲が、いっそう楽しいコラボ・シングルとして生まれ変わりました。

 「Do One」についてフランクは「このアルバムのために、僕は1曲を選び他言語で歌おうと決めました。リードシングルの“Do One”を最初はドイツ語で、次はイタリア語で、そして今回日本語で歌うことにしました。僕にとっての楽しい挑戦であり、海外のファンに対する敬意も表しています。翻訳を助けてもらったり、とても貴重なコラボの機会を得られました」と説明。

 “共通の友人を介して知り合った”というDizzy Sunfistについては「Dizzy Sunfistのアヤとコラボができて、この上なく光栄です。そもそも彼女は素晴らしいバンドの素晴らしいシンガーであり、しかし彼女は素晴らしい先生でもありました。僕がまったく知らない日本語で歌うという難題の克服に手を貸してくれました。彼女はとても辛抱強く、一緒に仕事をするのが楽しい人です。僕への指導と、このトラックの歌唱の両方で素晴らしい仕事をしてくれました。遂に日本のアーティストと仕事ができたこと、そして初めて訪れる日本の計画を立てながら、とても興奮しています」と話しています。

 一方、Dizzy Sunfistのあやぺたも「とても素晴らしい曲の日本語バージョンをやらせていただけて光栄です。frankの日本語の歌がかっこよすぎて拳が上がります!そして、NOFXのlast showの時、初めてライブを見させてもらい、アコギ1本で堂々とライブしている姿に心動かされました。かっこいい人がつくったかっこいい曲を一緒にやらせてもらえて最高です!」とコメント。

 また、フランクから、日本のファンに向けて「長年ずっと日本でライブを行うことを切に願っていました。それが遂に実現することに、とても興奮しています。正直言って、どんな体験が待ち受けているのかまったく想像もつきませんが、とにかく新しいことを学び、新たな人との出会いを期待しています」とメッセージを贈っています。

 なお、フランク・ターナーは、12月10日(火)に東京・渋谷 WWW Xにて単独来日公演を開催。サポート・アクトとして卓真(TAKUMA / 10-FEET)の出演も決定しています。今年5月に、自身設立のレーベルから発表した10枚目のアルバム『Undefeated』が全英アルバムチャートで3位、インディーチャートで1位を記録するなど、高い評価を得ているフランクの初のソロ・ヘッドライナー公演にも注目です。

拡大表示

photo by Shannon Shumaker

■2024年11月29日(金)配信開始
Frank Turner
「Do One (feat. ayapeta of Dizzy Sunfist)」

orcd.co/doonedizzysunfist

Frank Turner Solo Show 2024
日時:2024年12月10日(火)開場18:00 / 開演19:00
会場:東京・WWW X
チケット:7,000円
ライブネーション・ジャパン
livenation.co.jp/artist-frank-turner-18185
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015