ニュース

ニューヨークを拠点に世界で活躍するジャズ作曲家の挾間美帆、新作のリリースが決定

挾間美帆   2018/09/10 12:05掲載
はてなブックマークに追加
ニューヨークを拠点に世界で活躍するジャズ作曲家の挾間美帆、新作のリリースが決定
 米ニューヨークを拠点に活動するジャズ作曲家の挾間美帆が、2015年にリリースした2ndアルバム『タイム・リヴァー』以来約3年ぶりとなるオリジナル・アルバム『DANCER IN NOWHERE』(UCCJ-2162 3,000円 + 税)を11月21日(水)にリリース。自身の室内楽団“m_unit”を率いて、前2作のコンセプトをさらに発展し深化させた最先端のラージ・アンサンブル・ジャズを提示する意欲作です。

 2016年には米「ダウンビート」誌の“ジャズの未来を担う25人”に選出され、2017年にはシエナ・ウィンド・オーケストラのコンポーザー・イン・レジデンスに就任。同年、オランダの名門ビッグバンド、メトロポール・オーケストラ・ビッグバンドとの共演を果たした挾間。今作には、ロバート・グラスパーを中心に結成されたスーパー・グループ、ブルーノート・オールスターズのメンバーとしても活動する西アフリカ・ベニン出身の個性派ギタリスト、リオーネル・ルエケと、ニーボディのメンバーとしても活躍するマルチ・プレイヤーのネイト・ウッドがゲスト参加。収録曲は、挾間の作曲とアレンジによるオリジナル曲をはじめ、ジョン・ウィリアムズによる1984年ロサンゼルス・オリンピックの「テーマ&ファンファーレ」のカヴァー曲など、全8曲を収録しています。

 挾間は10月27日(土)東京・丸の内 COTTON CLUBにてジャズ・ピアニストの大西順子と組む“順子と美帆 爵士合奏団”で初公演を行ないます。

Photo By Hiroyuki_Seo

■2018年11月21日(水)
挾間美帆
『DANCER IN NOWHERE』

UCCJ-2162 3,000円 + 税

[収録曲]
01. Today, Not Today
02. The Cyclic Number
03. RUN
04. Somnambulant(+ Lionel Loueke)※BMIチャーリー・パーカー・ジャズ作曲賞受賞曲
05. Il Paradiso del Blues
06. Magyer Dance
07. Olympic Fanfare and Theme(J. Williams /arr.M.Hazama)
08. Dancer in Nowhere -いまここに立って風を感じるの-(+ Nate Wood)


[演奏]
Steve Wilson(as) / Ryoji Ihara(ts) / Jason Rigby(ts) / Andy Gutauskas(bs) / Jonathan Powell(tp) / Adam Unsworth(F-hrn) / Tomo Akaboshi(vn) / Sita Chay(vn) / Atsuki Yoshida(va) / Meaghan Burke(vc) / James Shipp(vib) / Billy Test(p) / Sam Anning(b) / Jake Goldbas(ds) / Kavita Shah(vox)

[ゲスト・ミュージシャン]Lionel Loueke(g) / Nate Wood(ds)


JUNKO ONISHI & MIHO HAZAMA LARGE JAZZ ENSEMBLE
順子と美帆 爵士合奏団

www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/junko-onishi-miho-hazama/

2018年10月27日(土)
東京 丸の内 COTTON CLUB
1st 開場 16:00 / 開演 17:30
2nd 開場 19:00 / 開演 20:30
チャージ 7,500円(税込 / 飲食代別)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015