ニュース

諫山実生の楽曲が、3度目のNHK『みんなのうた』に決定!

諫山実生   2008/12/24 14:42掲載
はてなブックマークに追加
諫山実生の楽曲が、3度目のNHK『みんなのうた』に決定!
 ニンテンドーDSソフト『ひぐらしのなく頃に絆 第二巻 想』主題歌、そして人気携帯小説が原作のDS版『赤い糸 DS』のエンディング曲、というダブル・タイアップのニュー・シングル「プレイス・オブ・ピリオド/半分だけの愛」を12月3日にリリースした諫山実生。このたび、彼女の「虹色ラブレター」という曲が、2009年の2〜3月放送のNHK『みんなのうた』に決定したことが発表に!

 彼女の曲が『みんなのうた』に採用されるのは今回が3度目。2000年以降、同一歌手で3曲もの採用は初めてのこと。しかも20代にして3度目というのは異例で、2011年に放送50周年を迎える『みんなのうた』の長い歴史をさかのぼってみても、ペギー葉山などわずかなシンガーしか成し得ていない快挙!

 諫山実生は、2002年8〜9月のNHK『みんなのうた』でオンエアされた「恋花火」でデビュー。2004年10〜11月には、ファンタジックな冬曲「月のワルツ」で2度目の『みんなのうた』に。この曲は放送当時、局への問い合わせが殺到し、その件数はかの名作「メトロポリタン美術館」の最多記録を塗り替えたほど! また、CD発売直後にすぐ品切れ状態となり、Amazonミュージック・チャートでも2位になるなど、大きな話題を巻き起こしました。

 今回の3度目の『みんなのうた』楽曲となる「虹色ラブレター」は、思わず口ずさみたくなる、春にぴったりなポップ・ソングで、幼稚園教諭の資格も持つ彼女ならではの、子供も大人も、まさにみんなで歌える楽しい曲になるとか。

 12月25日には、国の重要文化財である東京池袋の自由学園明日館で講堂クリスマス・ライヴを開催する諫山実生、要チェックです!

“講堂クリスマスライブ『小さい冬みつけた』”
日時 2008年12月25日(木) 開場18:30/開演19:00
会場 池袋 自由学園明日館 講堂(東京都豊島区西池袋2-31-3)
料金 \3,500(自由席/税込)当日券あり
問合せ ハンズ/TEL03-5468-8613
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015