ニュース

映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、生誕85年を記念しスピルバーグ監督作品を指揮したアルバムを発表

ジョン・ウィリアムズ(作曲 / 指揮)   2017/04/05 14:13掲載
はてなブックマークに追加
 今年2月8日に85歳を迎えた映画音楽界の巨匠ジョン・ウィリアムズ(John Williams)が、スティーヴン・スピルバーグ(Steven Spielberg)監督との43年にわたる交流を記念した最新アルバム『ジョン・ウィリアムズ・プレイズ・スピルバーグ』(SICP30988〜9 3,000円 + 税)を4月26日(水)にリリース。

 “監督スピルバーグ × 音楽ジョン・ウィリアムズ”のコンビは『続・激突!カージャック』(1974年)でタッグを組んで以来、『ジョーズ』『未知との遭遇』『E.T.』『シンドラーのリスト』『インディ・ジョーンズ』シリーズ、『ジュラシック・パーク』シリーズなど、数々のメガヒット作品を世に送り出してきました。

 今作は、ジョン・ウィリアムズ自ら指揮した本企画のための新録音と、レコーディングの様子も収めた巨匠2人のインタビューDVDから成る2枚組。ディスク1(Blu-spec CD2)には「スピルバーグがいなければ作曲しなかった」という選りすぐりの名曲を収録しています。演奏はレコーディング・アーツ・オーケストラ・オブ・ロサンゼルス。ジョン・ウィリアムズが“最高の音響”と絶賛する名門UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のロイスホールで昨年秋に録音されました。ディスク2(DVD)には、昨年10月に収録されたスピルバーグとウィリアムズのインタビューと、ロイスホールでの録音風景映像が約24分収録され、国内盤のみ日本語字幕付き。なお日本以外では、3CDとDVDで構成された4枚組(CD1&2は1990年と1995年に録音されたベスト・アルバム)で発売されています。

■2017年4月26日(水)発売
ジョン・ウィリアムズ
ジョン・ウィリアムズ・プレイズ・スピルバーグ

SICP30988〜9 3,000円 + 税

[CD]
ジョン・ウィリアムズ:
01. マットの冒険〜『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』
02. アフリカよ、涙を拭いて〜『アミスタッド』
03. BFG〜『BFG: ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』
04. 何人に対しても悪意を抱かず〜『リンカーン』
05. 決闘〜『タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密』
06. 新たな始まり〜『マイノリティ・リポート』
07〜09. アルト・サックスとオーケストラのための逃奏曲〜『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』
10. マリオンのテーマ〜『レイダース 失われたアーク《聖櫃》』
11. 戦没者への讃歌〜『プライベート・ライアン』
12. 1912年、ダートムア〜『戦火の馬』
13. ヴィクターの物語〜『ターミナル』
14. 平和への祈り〜『ミュンヘン』
15. 移民と建築〜『アンフィニッシュト・ジャーニー』
16. 何人に対しても悪意を抱かず[オルタネイト・ヴァージョン]〜『リンカーン』

[演奏]
ジョン・ウィリアムズ指揮レコーディング・アーツ・オーケストラ・オブ・ロサンゼルス

[録音]
2016年9月〜10月 米カリフォルニア・ロサンゼルス“カリフォルニア大学ロサンゼルス校 ロイスホール”

[DVD]
スペシャル・ドキュメンタリー映像(2016年10月撮影)
※日本語字幕付 約24分
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015