ニュース

マーカス・ミラーがブラック・ミュージックのルーツを巡るニュー・アルバムをリリース

マーカス・ミラー   2015/02/17 15:17掲載
はてなブックマークに追加
 ワールド・ワイドな音楽活動を続けるカリスマ・ベーシスト、マーカス・ミラー(Marcus Miller)の約3年ぶりとなるニュー・アルバム『アフロディジア』(VICJ-61710 2,600円 + 税)が2月18日(水)にリリースされます。

 近年ではユネスコの奴隷制度問題プロジェクト、スレイヴ・ルート(Slave Route Project)のアーティスト・フォー・ピース(音楽平和大使)としても世界各国で活躍中。このニュー・アルバムではセネガル、ナイジェリアやブラジル、マリ、南米、カリブ、アメリカ南部のアーティストをゲストに迎え、よりネイティヴなブラック・ミュージックをポップに洗練されたコンテンポラリー・ジャズに昇華しています。

 音楽はかつて言葉を話すことさえ許されなかたアフリカの奴隷たちにとって声に代わる表現であり、強いパワーを持った“声”であり励みや希望でした。世界各地のルーツ・ミュージックのゲストのほかロバート・グラスパー、TAKE6のアルヴィン・チーア(vo)、レイラ・ハサウェイらも参加。また、ニューヨーク市警によって殺害された黒人エリック・ガーナー事件にインスパイアされた「I CAN'T BREATHE」ではモーシャン・ワーカーが共同プロデューサーとして参加し、パブリック・エナミーチャックDがフィーチャーされています。

 また東京・南青山BLUE NOTE TOKYO / Bar BACKYARD(ブルーノート東京B1F)では、2月19日(木)〜23日(月)、マーカス・ミラーの公演期間中、連夜ミュージシャン、音楽プロデューサー、そして音楽、ファッション、カルチャーに精通するジャーナリスト/ライターがDJとして登場します。超豪華&個性豊かなDJ陣が“マーカス・ミラー”をキーワードに、どんな曲をセレクトするのか?こちらもどうぞお楽しみに。

マーカス・ミラー公演
www.bluenote.co.jp/jp/artists/marcus-miller/#dj

■2015年2月18日(水)発売
マーカス・ミラー
『アフロディジア』

VICJ-61710 2,600円 + 税

[収録曲]
01. HYLIFE
02. B'S RIVER
03. PREACHER'S KID (SONG FOR WILLIAM H)
04. WE WERE THERE
05. PAPA WAS A ROLLING STONE
06. I STILL BELIEVE I HEAR (JE CROIS ENTENDRE ENCORE)
07. SON OF MACBETH
08. PRISM (INTERLUDE)
09. XTRAORDINARY
10. WATER DANCER
11. I CAN'T BREATHE

[演奏者]
マーカス・ミラー(b)
アレックス・ハン(sax)
リー・ホーガンズ, エティエンヌ・チャールズ, パッチェス・スチュワート(tp)
ブレット・ウィリアムス, ロバート・グラスパー(key)
アダム・アガティ, ケブ・モ, ワー・ワー・ワトソン(g)
ルイス・ケイトー(ds)
モーシャン・ワーカー(prog)
レイラ・ハザウェイ(vo)
チャック D.(rap)
ベン・ホン(vc)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015