ニュース

MIYACHI、東西文化の架け橋となる新作アルバム“サラリーマンの逆襲”をリリース

MIYACHI   2025/10/17 14:14掲載
はてなブックマークに追加
MIYACHI、東西文化の架け橋となる新作アルバム“サラリーマンの逆襲”をリリース
 バイリンガル・ラッパー、MIYACHI(ミヤチ)が、10月17日(金)にニュー・アルバム『SALARYMAN STRIKES BACK』(サラリーマンの逆襲)をMass Appeal Recordsからリリースしました。

 本作は、元サラリーマンとしての経験に基づいたパワフルな10曲入りのマニフェスト。彼が幻滅したサラリーマンを演じる人気YouTubeシリーズ“KONBINI CONFESSIONS”のキャラクターと、ラップのペルソナを初融合し、一体化させたソニックワールドを創造しました。ジャパニーズ・ラップ界の現状に大胆に異議を唱えた「HERO」に続き、MIYACHIはナズのアイコニックなレーベルからリリースされるこのアルバムで、日本のラップ・シーンを揺るがしたいという彼の使命を遂に全うしています。

 “サラリーマンの逆襲”と題されたアルバムは、死ぬほど退屈で単調な会社生活、社会規範、そして人々が“クール”と称するものに対して、グローバルな影響を織り交ぜた鋭いリリックで本音で反逆したもの。ニューヨークと日本で育ったMIYACHIは、サラリーマン時代の葛藤を曲に昇華させ、社会の圧力や成功の虚飾性に対峙。アルバム全体のトーンはオープニング曲「NANDEYANEN」で定められ、痛みを帯びたリリックと、どこかコミカルでアニメ風のヴォーカルパフォーマンスで綴られています。ハイライト「DO ME」には、ジャパニーズ・ヒップホップ界の重鎮AK-69がゲスト参加し、莫大なエネルギーで圧倒。その一方で、Kodak BlackやNBA YoungBoy Never Broke Againを手がけるグラミー賞受賞アーティスト兼プロデューサーのDubba-AA(ダブルエイ)がプロダクションを担当した「UFO」では、異次元トラップビートでリスナーを星間旅行へと誘います。また、AIとのロマンスを人間関係のメタファーとして描き、「ONLY」では自身の恋愛についても振り返っています。

 東西文化の架け橋となり、本物志向と飽くなき情熱でグローバルヒップホップを再定義した本アルバム。MIYACHIは、「アルバム『SALARYMAN STRIKES BACK』は、社会の常識に縛られず自分らしく生きようと必死に努力する全ての負け犬を象徴している」と語り、「このアルバムは、彼らが立ち上がり、羽ばたくためのサウンドトラックなのだ」とコメントを寄せています。



■2025年10月17日(金)配信リリース
MIYACHI(ミヤチ)
『SALARYMAN STRIKES BACK』

配信リンク:massappeal.lnk.to/SSB

YouTubeチャンネル「KONBINI CONFESSIONS」
@KONBINICONFESSIONS
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015