ニュース

Mr.Children、新曲「Brand new planet」が有村架純主演ドラマ「姉ちゃんの恋人」主題歌に

Mr.Children   2020/10/21 13:48掲載
はてなブックマークに追加
Mr.Children、新曲「Brand new planet」が有村架純主演ドラマ「姉ちゃんの恋人」主題歌に
 Mr.Childrenが、前作『重力と呼吸』より2年2ヵ月ぶりとなる20枚目のオリジナル・アルバム『SOUNDTRACKS』(初回限定盤A CD + DVD TFCC-86733 4,000 + 税 / 初回限定盤B CD + Blu-ray TFCC-86734 4,200 + 税 / 通常盤 CD TFCC-86735 3,000円 + 税)を12月2日(水)にリリース。アルバムの収録曲「Brand new planet」が、10月27日(火)21:00より放送スタートの、有村架純が主演を務めるカンテレ / フジテレビ系火9ドラマ「姉ちゃんの恋人」の主題歌に決定し、同曲が使用されたドラマの予告映像がYouTubeにて公開されています。

 「姉ちゃんの恋人」は、有村が主演を務めた連続テレビ小説『ひよっこ』の脚本を担当した岡田惠和が手掛けるオリジナル・ドラマ。ハロウィーンからクリスマスにかけて、有村が演じる、女手ひとつで弟3人を養う主人公の“肝っ玉姉ちゃん”安達桃子と林 遣都が演じる“ワケあり男”吉岡真人、そして2人を取り巻く個性豊かな登場人物たちが繰り広げる、恋と家族愛の物語を描いたラヴ&ホーム・コメディとなっています。

 主題歌に起用された新曲「Brand new planet」は、ドラマにとって、恋によって“新たな日常”が始まった桃子の幸せへの期待感を盛り上げるような希望に満ちたナンバー。今回、「コロナという形の見えない不安によって壊れかけた世の中に向けて、人やモノの“希望と再生”の物語を届けたい」というドラマ制作陣の思いを受けたアーティスト側が、熱烈なオファーを快諾。ドラマの温かく前向きな世界観にマッチしたこの楽曲が提供される運びとなりました。

この手で飼い殺した
憧れを解放したい
消えかけの可能星を見つけに行こう
何処かでまた迷うだろう
でも今なら遅くはない
新しい「欲しい」まで もうすぐ
――「Brand new planet」歌詞より抜粋



 一部解禁された音源が使用された予告映像に続き、主題歌のロングヴァージョンが聴けるのは、10月27日(火)放送のドラマ第1話のエンディング。さらに、この楽曲にインスパイアされ、ドラマでは桃子と真人を繋ぐキーアイテムとして「地球儀」が使用されるとのこと。桃子の幸せへの可能性が詰まったこのアイテムがどんな形で登場するのか、期待が高まります。

 また、12月2日に発売となる『SOUNDTRACKS』の収録曲は、全10曲。3月に公開された「映画ドラえもん のび太の新恐竜」ダブル主題歌「Birthday / 君と重ねたモノローグ」のほか、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」の新テーマ曲「The song of praise」、キリンビール「麒麟特製ストロング」CMソング「others」、9月TBS系火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』主題歌「turn over?」など、超大型タイアップ曲が満載の一枚となっています。また本作はMr.Children初となる“Vinyl”でも発売されます。

[コメント]
身体を縮まらせるように過ごした2020年。
その終盤に明るく健やかな未来への兆しを感じながら、「姉ちゃんの恋人」を観たいなぁ。

新しい「欲しい」まで
もうすぐ!!

――Mr.Children 桜井和寿

自分にとっての青春ドラマには、必ずMr.Childrenさんの音楽がありました。
幸せや悲しみ全てが包み込まれるようなあの感覚は、今後も忘れることはありません。
そんなMr.Childrenさんの音楽がこの作品と共にあれることを、本当に幸せに思います、嬉しくて嬉しくて。
この曲に力を貰いながら、この物語、皆さんと最後まで走り切りたいと思います。

――有村架純



カンテレ / フジテレビ系ドラマ「姉ちゃんの恋人」
2020年10月27日(火)スタート 毎週火曜夜9:00〜
※初回15分拡大
www.ktv.jp/anekoi

Mr.Children『SOUNDTRACKS』特設サイト
www.toysfactory.co.jp/artist/mrchildren/20201202
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015