ニュース

クレア・ラウジー、新曲「lover’s spit plays in the background」を発表

クレア・ラウジー   2024/04/10掲載(Last Update:24/04/11 10:22)
はてなブックマークに追加
クレア・ラウジー、新曲「lover’s spit plays in the background」を発表
 自ら“emo ambient”のスローガンを掲げる、米ロサンゼルス拠点のアーティスト、クレア・ラウジー(claire rousay)が、4月19日(金)にリリースする新作アルバム『sentiment』より、4曲目の新曲「lover's spit plays in the background」を4月9日に全世界同時に配信リリースしました。

 クレア・ラウジーは、アルバムから、2月6日に1stシングル「head」、2月21日に2ndシングル「ily2 (feat. Hand Habits)」、3月19日に3rdシングル「it could be anything」をリリースしています。

 今回リリースされた「lover's spit plays in the background」には、クレアとの(多数の)コラボ作でも知られる、コンポーザー / マルチ・インストゥルメンタリストのMore EazeことMari Mauriceがヴァイオリンで参加。また、この曲のタイトルはブロークン・ソーシャル・シーンの曲「Lover's Spit」(2002年のアルバム『You Forgot It in People』収録曲)から取られています。

 エクスペリメンタル・ミュージックやアンビエント・ミュージックの既成概念に挑戦することで知られているクレア・ラウジーが、米シカゴの老舗インディー・レーベル「スリル・ジョッキー」に移籍して放つアルバム『sentiment』は、機械的にエフェクトされたヴォーカルとギター演奏を大胆に取り入れ、クレア・ラウジー流ポップ・ソングに挑んだもの。アンビエンスを意識した現代的なフォーキー感覚やヴァイオリンをフィーチャーしたメランコリックなメロディが全体的に流れる中、フィールドレコーディングが印象的に散りばめられ、ドローンやミニマル・サウンドも効果的に登場する、エレメンツのバランス感覚が圧倒的に素晴らしい作品となっています。

 また、「HEADZ」からリリースされる日本盤には、長尺のインスト・ナンバー「ruby」と歌入りの「shameful twist」の2曲がボーナストラックとして収録されます。

photo by Zoe Donahoe

■2024年4月9日配信リリース
claire rousay
「lover's spit plays in the background」


Apple Music / iTunes Store:
music.apple.com/jp/album/sentiment/1728225104

Spotify:
open.spotify.com/intl-ja/album/57GtrV4S6DmQHCIH38xi2A

YouTube Music:
music.youtube.com/watch?v=kB5BWfxFqdc&list=OLAK5uy_niytccxGcK1tJZu97c5ReGaMRmX2DTiV8

Amazon Music:
amazon.co.jp/music/player/albums/B0CTHK4RNR
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015