ニュース

映画『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』予告編&ポスター・ヴィジュアル公開 ナレーションは萩原聖人

2024/09/24 12:06掲載
はてなブックマークに追加
映画『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』予告編&ポスター・ヴィジュアル公開 ナレーションは萩原聖人
 アイドル・グループ“SMAP”のメンバーとして人気絶頂だった22歳の時に、幼少時からの夢だったオートレーサーへ転身した森且行の生き方の深奥に迫ったドキュメンタリー映画『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』(配給: KADOKAWA)が、11月29日(金)より全国ロードショー。今回、本作のポスター・ヴィジュアルと予告編が公開。さらに、本編のナレーションを俳優の萩原聖人が務めることが決定しました。

 競走車にまたがり真っ直ぐにカメラを見つめる森の佇まいが印象的なポスター・ヴィジュアルが完成。「不屈の男。」と添えられた文字は、大怪我を負いながらも諦めずに闘い続ける力強い精神を感じさせます。海や公園で見せる無邪気な笑顔と、対照的に競走車のメンテナンスや過酷なリハビリで見せる真剣な眼差しなど、さまざまな表情を捉えた場面写真を交えながら、一人の男の波乱に満ちた人生を予感させるヴィジュアルです。

 あわせて公開となった予告編では、1996年、「オートレーサーのトップになりたい」と語る丸刈り姿から始まり、風当たりの厳しい環境の中で“全力で勝負をし続けた人生”の一部が明かされます。日本選手権初優勝を遂げた直後、落車を機に大怪我を負ってしまった森。麻痺も残り、歩くことも満足にできない身体で懸命にリハビリに臨みながら、兄・久典に打ち明けた想い。そして、ヘルメットに輝く6色で彩られた星に込めた願いとは――。誰も知らない森且行の一面、そして生き様をありのままに映し出す本作へ期待が高まる映像となっています。

 さらに今回、本編のナレーション担当に俳優の萩原聖人が決定。1988年放送の『3年B組金八先生』第3シリーズで共演した森と萩原。10代の頃から互いを知り、今年1月には同窓会を行うなど今なお交流のある2人が再び本作を通して共演します。萩原は「想像の範疇をはるかに超える彼の生き様が描かれていました」とコメントを寄せ、加えて、この映画を観ることで「年齢に関係なく諦めていたけれど立ち上がる人がたくさんいるんじゃないかな」と本作から勇気や希望を受け取った様子を窺わせました。

[コメント]
森君とは10代の頃に共演して以来交流がありますが、そんな僕が知らないことがたくさんあり、想像の範疇をはるかに超える彼の生き様が描かれていました。
僕自身もそうでしたが、この映画を観たら年齢に関係なく諦めていたけれど立ち上がる人がたくさんいるんじゃないかなと思います。

――萩原聖人


©TBS

『オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版』
2024年11月29日(金)より東京 新宿ピカデリー、東京 角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー
autoracer-mori.com
配給: KADOKAWA
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015