ニュース

BE:FIRST、ライヴ・ドキュメンタリー映画第2弾の予告編&本ポスター・ヴィジュアル公開

BE:FIRST   2024/10/21 12:49掲載
はてなブックマークに追加
BE:FIRST、ライヴ・ドキュメンタリー映画第2弾の予告編&本ポスター・ヴィジュアル公開
 2023年に公開され、同年の邦楽映画にて動員・興行収入第1位を獲得したBE:FIRST初のライヴ・ドキュメンタリー映画『BE:the ONE』。公開後、日本公開だけにとどまらず、韓国、アメリカ、香港、マレーシア、シンガポール、台湾、タイと世界各国でも公開を果たしました。国内外問わず大反響だった『BE:the ONE』の公開から1年が過ぎ、映画第2弾となる[BE:FIRST THE MOVIE]映画『BE:the ONE -MEANT TO BE-』が、11月15日(金)より全国公開となります。この度、感涙必至の最新予告編とポスター・ヴィジュアルが公開されました。

 本作は、BE:FIRSTがデビューしてからちょうど850日目を迎えた日に東京ドームで行われた〈BE:FIRST LIVE in DOME 2024“Mainstream – Masterplan”〉の感動的な1日目を中心に、彼らの過去から当日までの時間軸で進行していきます。さらに映画でしか観られない、メンバーたちそれぞれの想いが語られるスペシャルインタビューも内包され、ドーム公演に向けて、彼らのこれまでの軌跡をパズルのピースの様にひとつひとつはめていく構成となっています。

 今回公開となった予告編では、「僕たちBE:FIRSTはドームでのLIVEが出来るアーティストになります!」と、アリーナ・ツアーでBESTY(ファンネーム)と交わした約束の言葉から始まります。デビューから850日目を迎えた、一生に一度の特別なドーム公演の1日目。彼らの圧倒的なパフォーマンスと共に、ドームまでの道のりが、本人達の言葉で紡がれている予告編となっています。そしてラスト、BESTYと共に歌った「Message」のシーンは、その大切な時間を噛み締めるように涙する彼らの表情からも、この日が彼らとBESTYにとって忘れることのできない感動的な1日だったことが映し出されます。前作に引き続き、本作でも監督を務めたオ・ユンドン監督は、「BE:FIRSTが東京ドームまで歩めたのは、BESTYの存在があったからです。そして、彼らにとって一番最初の成功の思い出を共有したいとも思いました。BE:FIRSTはBESTYの愛を受けて、BESTYへ愛を返す。お互いに愛を循環しあう素晴らしい関係です」とコメントを寄せています。

 また、ポスター・ヴィジュアルは、「あの日約束した夢を、叶えに来たー」というコピーと共に、ステージ上での煌びやかなライトに包まれるメンバー7人が映し出されています。“約束の地”であり、彼らの“過去”と“未来”につながる、大切な通過点である東京ドーム公演。観ている者全ての心が熱くなる1日目、そしてその軌跡をぜひ劇場で体感していただきたいところです。


©B-ME & CJ 4DPLEX All Rights Reserved.

映画『BE:the ONE -MEANT TO BE-』
2024年11月15日(金)より全国公開
befirst-themovie.jp
配給: エイベックス・フィルムレーベルズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015