ニュース

BE:FIRST、TVアニメ『ONE PIECE』ED主題歌「Sailing」のリリック・ビデオ公開

BE:FIRST   2025/02/03 10:36掲載
はてなブックマークに追加
BE:FIRST、TVアニメ『ONE PIECE』ED主題歌「Sailing」のリリック・ビデオ公開
 7人組ダンス&ヴォーカル・グループ“BE:FIRST”が、TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌「Sailing」のリリック・ビデオを公開。

 現在放送中のTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌として書き下ろされた「Sailing」は、「Bye-Good-Bye」「Be Free」「Hush-Hush」を手がけるChaki Zuluをプロデューサーに招き、栗原暁(Jazzin’park)、キーボードプレイヤー井上惇志とSKY-HIのコライトによって楽曲を制作。作詞には熱狂的なワンピースファンのSOTA、SHUNTO、RYUHEIも参加しています。

 ファンキーでダンサブルなトラックとメロディアスでありながら力強いトップライン、幾多の困難を仲間との固い絆で乗り越えて新たなチャレンジを繰り返すワンピースの物語と、自分達のこれまでの歩みを照らし合わせたリリック、メンバー7人の繊細ながらも力強い唄声が融合し、「どんな嵐も追い風にしよう」とトラブルすらも楽しんで乗りこなすBE:FIRSTイズム全開のポジティヴなヴァイヴスがリスナーに勇気を与える爽快な1曲になっています。

 1月27日にTBSで放送された『CDTVライブ!ライブ!』3時間スペシャルでも披露され話題を呼んでいる「Sailing」。今回公開されたリリック・ビデオでは、現在放送中のTVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」の実際のシーンで構成されています。メンバーのSOTA、SHUNTO、RYUHEIが作詞に参加した、魚人島編へのオマージュが散りばめられたリスペクト溢れるリリックをぜひ楽しんでください。

 「Sailing」は、2月5日(水)にリリースされるニューシングル「Spacecraft / Sailing」の表題曲。同じく表題曲の「Spacecraft」は現在開催中の4都市9公演を回るドーム・ツアー〈BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”〉のために書き下ろされたBE:FIRSTの真骨頂とも言えるダンス・ナンバー。他にもRYOKIが俳優・三山凌輝として主演を務める2月7日(金)公開予定の映画『誰よりもつよく抱きしめて』の主題歌「誰よりも」や、BE:FIRSTメンバーのソロ企画「One of the BE:ST」の第2弾として〈BMSG FES’24〉でも披露されたLEOによるソロ曲「I just wanna be myself 〜One of the BE:ST-02 LEO〜」の計4曲が収録されます。

 新曲「Spacecraft」の先行配信もいよいよ明日2月4日(火)と迫ってきました。ぜひ今後の続報にもご期待ください。



BE:FIRST「Sailing」
配信URL
BEFIRST.lnk.to/Sailing

BE:FIRST「Spacecraft / Sailing」
Streaming & Download-
BEFIRST.lnk.to/Spacecraft_Sailing
ご予約・ご購入はこちらから
befirst.lnk.to/6thSingle
Pre-Add & Pre-Save
avex.ffm.to/befirst_spacecraft

BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”
befirst.tokyo/tour/2BE

BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-
特設サイト
befirst.tokyo/tour/worldtour2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015