ニュース

タイのラッパー“JUU4E”、弟子のGJPとともに『IS』リリース・ツアーを日韓合同で開催

2025/02/13 13:05掲載
はてなブックマークに追加
タイのラッパー“JUU4E”、弟子のGJPとともに『IS』リリース・ツアーを日韓合同で開催
 タイのヒップホップ・シーンにおいてOGとしてリスペクトを受けるラッパーのJUU4Eが、3月7日(金)に2作同時リリースする3rdアルバム『IS(イズ)』とミニ・アルバム『ソムタム侍GOLD』の発売を記念しレコ発ツアーを日韓合同で開催します。日本での日程は、3月23日(日)福岡・Kieth Flack、3月26日(水)大阪・ソーコアファクトリー(心斎橋)、3月30日(日)東京・新宿SPACE。そして、4月2日(水)には韓国・ソウル公演(詳細後日公開)が決定しています。

 2019年10月に福岡・大阪・東京・ソウルで開催した〈JUU & OMK<ニュー・ルークトゥン>ツアー〉からはや5年。タイ日交流の深い縁が発展し、アジアンHIP HOP/ADMの物心両面のクロスオーヴァーを成し遂げたエポックな傑作『ニュー・ルークトゥン』で幸せな時を過ごしていたのも束の間、コロナ・パンデミックの影響でクラブやライヴハウスなど交流の場が制限、また、消失する状況に。そんな中『馬鹿世界』(2021年)を発表したJUU4Eは、Soi48のイベントにリモート配信で出演するなど画面越しの交歓も行なってきました。

 そして、遂に東アジアを連結する復活の“のろし”が再びJUU4Eの「人間力」によって打ち上げられます。3月7日(金)にリリースされる新作アルバム『IS』はコロナ禍を越えた我々にとっての福音書であり、死から再生そして復活からその先へのヴィジョンが綴られた作品。アップテンポのジャージークラブ、ドラムンベース、ドリルといったグローバルのトレンド・ビートに、タイの伝統楽器であるケーンのループや仏教の世界観に基づく歌詞が混然一体となった前半収録曲、最後の13曲目、Dm7とEmを繰り返すワンドロップ・チューン「混乱」の歌詞など、悟りと踊りが詰まった内容に。JUU4Eは「『イズ』にはコロナを乗り越えてみんながまた集まる楽しさを取り戻せた喜びの感情を内蔵している」という。本当にその通り。爆音でプレイしてパーティーをまたスタートさせよう!」とコメントしています。

 また、本ツアーには、JUU4Eと師弟関係を結び一緒に活動する歌手でラッパーのG.Jee改めGJP(ジージェイピー)もともに来日。ア
ルバム『ニュー・ルークトゥン』を連名で発表しタイ国外デビューし、stillichimiyaのYoung-Gと共同プロデュースでソロ作を発表、そのライヴアクトは定評があります。日本の女性ファンも多いという彼女のパフォーマンスにも期待が高まります。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


JUU4E & Friends『イズ』ツアー
2025年3月23日(日)
JUU4E & Friends『イズ』Release Party 福岡編 at キースフラック

2025年3月26日(水)
JUU4E & Friends『イズ』Release Party 大阪編 at ソーコアファクトリー(心斎橋)
※Touch The Skyサウンドシステム 2 Days

2025年3月30日(日)
JUU4E & Friends『イズ』Release Party 東京編 at 新宿SPACE
※Soi48パーティー #59

2025年4月2日(水)
JUU4E & Friends『イズ』Release Party ソウル編
TBA 詳細後日公開

emrecords.net/juu4e-is-tour-general-info

■2025年3月7日(金)リリース
JUU4E
『IS(イズ)』

emrecords.shop-pro.jp/?pid=184501277

JUU4E
『ソムタム侍』

emrecords.shop-pro.jp/?pid=184501470

同時発売キャンペーン
emrecords.shop-pro.jp/?pid=184559339
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015