ニュース

mabanua、最新EP『Minds & Colors』リリース

mabanua   2025/03/26 12:08掲載
はてなブックマークに追加
mabanua、最新EP『Minds & Colors』リリース
 マルチクリエイター“mabanua”が、ニューEP『Minds & Colors』を3月25日に配信リリースしています。

 『Minds & Colors』は、既発曲であるスーパーオーガニズムのヴォーカル・Oronoをフィーチャリングした「Coffee Excess feat. Orono(Superorganism) & Lennon」、マライア・キャリーチャイルディッシュ・ガンビーノのコーラスなどで活躍するNicholas Ryan Gantをフィーチャリングした「So Real feat. Nicholas Ryan Gant & Suede Jury」、ヒップホップ・クルー“CIRRRCLE”の元メンバー・AmiideとJyodanによるユニット“Otomodatchi”とコラボレーションした「On Everything feat. Otomodatchi」、そして今年2月にリリースしたジャジーでローファイなインスト曲「Conflicting」に加え、2018年にリリースした3rdアルバム『Blurred』以来となる自身がヴォーカルを務める新曲「All Right」の計5曲を収録。

 新曲「All Right」についてmabanuaは、「制作を始めたのは1年程前のとある夜、眠りに落ちる寸前に頭の中で聞こえてきたメロディで、忘れる前に大急ぎでiPhoneに鼻歌を吹き込んだのを覚えています。世の中が目まぐるしく動く中、意外と近しい幸せを見失いがちだなと。今を楽しんで生きるということを忘れているのは一番勿体ない。そして近しい人を幸せにすることから全て始まるんじゃないかと。そんな思いを曲にしました」と語っています。ドラマー / ビートメーカー / プロデューサーとして活動するmabanuaですが、今回“シンガー”という側面に光を当てた楽曲は、全編英詞で綴った愛のメッセージとmabanuaの柔らかい歌声が心を満たす広義でのラヴ・ソング。目まぐるしく動く現代社会で、肩の力を抜いて流れに身を任せ大切なものを見失わずに生きること、シンプルであり難しくもある人生の本質的な部分を再認識させてくれる楽曲となっています。

 また、スーパーオーガニズムのOronoによる、先行配信されたシングルのジャケット・シリーズは、それぞれがパズルの1ピースとなり、本EPでひとつの大きなアートワークとなってついにその全貌が明らかに。よく見るとシングルのアートワークとは少しずつ異なるデザインがあしらわれ、Oronoらしいギミックに飛んだ作品となっています。

 そんなジャケット・シリーズからもインスピレーションを受けたmabanuaが、名刺代わりに発表した音で奏でるショート・フィルムを堪能することができます。

[コメント]
mabanua史上、最も幅広くカラフルに、隅々までこだわって作り上げられた作品かもしれません。
ビートやメロディは何度も調整を繰り返したし、Oronoがデザインしてくれたジャケ群に触発されて作った音もたくさんあります。
インストからフィーチャリング曲、自分が歌う曲まで、今のmabanuaの名刺代わりとして差し支えないEPです。

――mabanua

拡大表示








■2025年3月26日(水)配信開始
mabanua
『Minds & Colors』

mabanua.lnk.to/mindsandcolors?

[トラックリスト]
1. Coffee Excess feat. Orono (Superorganism) & Lennon
2. All Right
3. On Everything feat. Otomodatchi
4. So Real feat. Nicholas Ryan Gant & Suede Jury
5. Conflicting
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015