ニュース

アンジェラ・アキ、11年ぶり全国ツアー決定 「11年分の歩みと、今の自分の音楽を、まっすぐに届けられたら」

アンジェラ・アキ   2025/04/03 11:17掲載
はてなブックマークに追加
アンジェラ・アキ、11年ぶり全国ツアー決定 「11年分の歩みと、今の自分の音楽を、まっすぐに届けられたら」
 2024年、約10年ぶりに日本での活動を再開したアンジェラ・アキが、日本での再始動から約1年、11年ぶりの全国ツアー〈アンジェラ・アキ Tour 2025 -Eleven-〉を開催することを発表しています。

 再始動後は東宝オリジナル・ミュージカル『この世界の片隅に』の音楽を担当し、ミュージカル音楽作家としても始動。また、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にも初登場し、現在も歌い続けられている国民的合唱ソング「手紙 〜拝啓十五の君へ〜」を歌唱し、大きな話題になりました。

 2014年8月4日、日本での活動休止を発表した東京・日本武道館で行われた日本での最後のコンサートから11年を経て、自身の故郷でもある徳島・徳島あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)を皮切りに、7月21日(祝・月)より全国10都市10公演を開催します。

 ツアー・タイトル〈アンジェラ・アキ Tour 2025 -Eleven-〉はまさにその11年ぶり(Eleven)から由来しています。今回のツアーではアンジェラの原点である単独ピアノ弾き語り公演も同一ツアーの中で実施。10公演中、バンド編成7公演と、ピアノ1本で行われる単独ピアノ弾き語り3公演の2種類の公演が用意されており、このスタイルはまさにアンジェラだからこそ行える公演スタイルとなります。

 ライヴではリスナーが聴きたいであろう数多くのヒット曲や、2024年の日本再始動時にミュージカル音楽作家として手掛けたアルバム『この世界の片隅に』からアンジェラ自身が初実演、さらには新曲のパフォーマンスも予定されています。

 2024年、シンガー・ソングライターにミュージカル音楽作家としての新たなスキルをプラスし、10年ぶりに日本での活動を再開したアンジェラ。そしてメジャー・デビュー20年目となる今年、遂に待望の全国ライヴ・ツアーが実現。当時実際にライヴに足を運んだファンはもとより、楽曲は聴いたことがあってもライヴは観たことがないというリスナーも、今回のツアーでアンジェラ・アキを体感することができます。

[コメント]
私にとって11年ぶりのライブとなる全国ツアー。この11年間、音楽の勉強をしながら様々な楽曲を作り続けてきました。そして、自分のありのままの姿とも向き合ってきました。この時間の中であらためてはっきりと感じたのは──ライブは、自分にとってキャリアの原点であり、表現の中心にあるということです。そして、またこのステージに立てることを、素直に嬉しく思っています。正直緊張もしています。今回のツアーでは、バンドスタイルと単独ピアノ弾き語り公演という、自分のスタイルである2つの形を、会場ごとに編成を変えてお届けします。11年分の歩みと、今の自分の音楽を、まっすぐに届けられたらと思います。
――アンジェラ・アキ

アンジェラ・アキ Tour 2025 -Eleven-
公演スケジュール ※★印は単独ピアノ弾き語り公演
2025年7月21日(月・祝)
徳島 あわぎんホール (徳島県郷土文化会館) 16:30/17:00
2025年7月24日(木)
宮城 SENDAI GIGS 17:30/18:30
2025年7月26日(土)★
熊本 熊本城ホール メインホール 16:00/17:00
2025年7月30日(水)★
石川 金沢市文化ホール 17:30/18:30
2025年8月1日(金)
愛知 COMTEC PORTBASE 17:30/18:30
2025年8月2日(土)
岡山 岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場 16:00/17:00
2025年8月4日(月)★
広島 呉信用金庫ホール 17:30/18:30
2025年8月7日(木)
大阪 フェスティバルホール 17:30/18:30
2025年8月8日(金)
福岡 福岡市民ホール 大ホール 17:30/18:30
2025年8月10日(日)
東京 東京国際フォーラム ホールA 16:00/17:00

チケット情報
w.pia.jp/t/angela-aki-2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015