ニュース

Natsudaidai、ドラマ『変態植物倶楽部』EDテーマ決定  劇伴音楽もトラックメーカー・Nanaeが担当

2025/11/20 12:27掲載
はてなブックマークに追加
Natsudaidai、ドラマ『変態植物倶楽部』EDテーマ決定  劇伴音楽もトラックメーカー・Nanaeが担当
 シンガーのヨウと、トラックメーカーのNanaeによるユニット・Natsudaidai、12月5日(金)よりテレビ大阪で毎週金曜深夜1:30(※初回は深夜2:00)に放送されるドラマ『変態植物倶楽部』のエンディング・テーマを担当することが決定。Natsudaidaiにとっては初のドラマタイアップ作品となります。さらにドラマの劇伴音楽を、Nanaeが手掛けることも合わせて発表されています。

 Natsudaidaiは、作詞・作曲のみならず、編曲、レコーディング、ミックス、アートワークまでを自ら手がけるセルフプロデュース・ユニット。ネオソウルやR&Bをルーツに、エレクトロ、ハウス、テクノなどを融合させた新たなサウンドを生み出しています。2023年に本格始動以降、音楽プロデューサー冨田恵一冨田ラボ)にその才能を見出され、2nd EP収録曲「Tasting!」がJ-WAVE「TOKIO HOT 100」で新人としては異例の4位を記録。Apple Music「Up Next Japan」への選出や、インドネシア(ジャカルタ)で開催されたYouTubeの音楽イベント「YouTube Music Night 2025」に出演するなど、着実にその存在を広げてきました。

 エンディング・テーマを務めるドラマ『変態植物倶楽部』は、自然が生んだ脅威的な造形美を有する「変態植物」に狂おしいほど魅せられた主人公が、毎話ひとつの植物と向き合い、街の片隅にある偏愛的ショップを訪ねる15分のドラマとなっています。

 主演を務めるのは、俳優の一ノ瀬ワタル。植物を偏愛する主人公・副島を演じ、変態植物のビジュアルや生態、そして植物に人生を捧げる愛好家たちの話に耳を傾けるうち、副島がどんどん魅せられていくプロセスをリアルに描きます。さらに、植物の声が聞こえる!? 副島と植物との、種を超えたちょっぴり不思議な会話シーンも見逃せません。

 エンディング・テーマ「ビザールラヴ」は、脚本を読み込みながら書き下ろした楽曲。作品の核である“変態植物への偏愛”を、Natsudaidaiらしいしなやかなグルーヴと鮮やかな音像で表現した一曲。また、初めて劇伴音楽を担当するNanaeは、ドラマの世界観と綿密にリンクした音像で、物語の余韻をより深く彩ります。

 ドラマ『変態植物倶楽部』は、12月5日(金)から放送スタート。Natsudaidaiの音楽とともに広がる、植物たちの不思議で美しい世界をぜひお楽しみください。

[コメント]
植物と“変態”の掛け合わせに、制作前からわくわくしていました。
楽曲は、対象への純粋で少し歪んだ愛情を詞と音に込めています。
劇中歌は初めての挑戦でしたが、脚本を読みながらの音作りは楽しかったです。
誰しもが秘めるビザールな部分に届いたら嬉しいです。

――Natsudaidai “Nanae”

拡大表示




『変態植物倶楽部』
www.tv-osaka.co.jp/hentai_shokubutsu
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015