ニュース

相武紗季&溝端淳平・映画『NECK ネック』主題歌にMAGIC PARTYが決定!

MAGIC PARTY   2010/05/10 17:34掲載
はてなブックマークに追加
相武紗季&溝端淳平・映画『NECK ネック』主題歌にMAGIC PARTYが決定!
 ――研究室に置かれた、謎の木箱“ネック・マシーン”首から上の恐怖の妄想が、箱の中で暴走し、お化けを作り出す!?――この夏、今まで誰も見たことのない“胸キュン?ホラー”エンタテインメント映画『NECK ネック』が、8月より全国ロードショー! 主題歌には、2010年注目の新人ユニット、MAGIC PARTYの書き下ろし曲「今夜はMAGIC BOX」が決定しました!

 作家・舞城王太郎の映像化不可能と言われた渾身の書き下ろしを、『ラブ★コン』(06)、『ハンサム★スーツ』(08)のチームが見事、実写化した『NECK[ネック]』。キャストには、独自の研究でお化けを作り出そうとする変わった女の子“真山杉奈”役に相武紗季、杉奈に恋する大学生“首藤友和”に溝端淳平、杉奈の幼馴染で人気作家“越前魔太郎”に平岡祐太、魔太郎担当の美人編集者“赤坂”に栗山千明と、今最も旬で個性豊かな顔ぶれが集結!

 そして、栄えある主題歌「今夜はMAGIC BOX」を書き下ろしたのは、昨年、インディーズ展開ながらも深夜ドラマ『深夜食堂』主題歌を担当、各地のFM局を中心としたパワープレイを獲得するなど、ダークホース的存在として注目を集め、ポニーキャニオンへメジャー移籍が決まったMAGIC PARTY。

 映画本編に登場する、お化けを作り出す木箱“ネック・マシーン”にインスパイアされて書き上げられた「今夜はMAGIC BOX」は、MAGIC PARTYの持ち味であるキャッチーなメロディとグルーヴが存分に味わえる、力強く伸びやかなAIRI(vo)の歌声が印象的なダンス・チューン! 要チェックです!


<舞城王太郎からのコメント>
夢を叶えようと思って頑張ってる様子は常に痛くて滑稽で、大事なことを伝えようとする台詞は必ず陳腐であか抜けなくて、だからそれぞれにときどき耐えきれなくてやるせなくて嫌になって格好つけたくなりますけれど、そこをぐっと堪えてこその価値ある人生です。『笑われたって構わない』という、ネガティブを乗り越えたポジティブさがこの映画の主人公、奇天烈な理論を研究し続ける真山杉奈ちゃんや、ちょっと変な彼女を追い求める首藤友和くん、自分のトラウマを愚直に小説へと仕上げていく越前魔太郎くん、そしておかしな作家を守り荒唐無稽なキャラを愛する赤坂英子さんたちにふさわしいと思います。映画が終わってこの主題歌を聴きながら、観客の皆さんが『NECK』の登場人物たちの『心を奮い立たせる好奇心』を笑っていてほしいです。馬鹿にしてくれたって構いません。実際のところ夢に向かって頑張ってる姿も言ってる台詞も本物だからこそ馬鹿馬鹿しくて笑っちゃいたくて、いよいよ愛しいものなのです。ぷー馬鹿馬鹿しいと笑いながら愛すべき映画なのです、この『NECK』は。

<MAGIC PARTY / AIRIからのコメント>
常識は通用しない、不可能を可能にさせるNECK MACHINE。
そんな素敵な「箱」にインスパイアされて今回は歌詞を書き上げました。
世界でたった一つのMAGIC BOXは、必ずアナタの中にあります。
その存在に気付いたら、きっと毎日が「最高」に変わる!

<MAGIC PARTY / 本田光史郎からのコメント>
声にならない程怖いのに、声に出して笑ってしまう不思議な胸キュンホラー映画『NECK』を僕たちなりに表現してみました。
ロックナンバーに仕上がった主題歌「今夜はMAGIC BOX」を映画と共に是非ご堪能下さい!

※8月、 シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9他全国ロードショー
『NECK ネック』
http://www.project-neck.com
(C)2010『NECK』製作委員会
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015