ニュース

マイケル・スペシャル・プログラムのプレミアム上映会にAI、Judith Hill、Kento Mori登場!

マイケル・ジャクソン   2010/06/28 14:57掲載
はてなブックマークに追加
マイケル・スペシャル・プログラムのプレミアム上映会にAI、Judith Hill、Kento Mori登場!
 音楽チャンネル MUSIC ON! TV(略して「エムオン!」 http://www.m-on.jp/)が、Michael Jackson(マイケル・ジャクソン)の命日である6月25日(金)、彼の軌跡を追ったスペシャル・プログラム「AI miss MICHAEL JACKSON 〜KING OF POPの奇跡〜」のプレミアム上映会を東京・Zepp Tokyoにて開催。会場には、抽選で選ばれた約800名が来場。マイケルTシャツを来た来場者も目立ち、幅広い年齢層はマイケル番組関連イベントならでは。

 MC中島ヒロト氏の進行の元、まずは番組の上映がスタート。「AI miss MICHAEL JACKSON 〜KING OF POPの奇跡〜」は、AIがマイケル・ジャクソン縁の人物、土地を巡ってマイケルの軌跡を追ったスペシャル・プログラム。

 最後のステージとなるはずだった「THIS IS IT」において彼が世界に発信しようとした本当のメッセージとは? JACKSON 5(ジャクソン・ファイヴ)の誕生秘話や、ジャクソン・ファミリーであるJermaine Jackson(ジャーメイン・ジャクソン)、そしてTito Jackson(ティト・ジャクソン)という2人の兄弟が語る貴重な幼少期のマイケルの姿。また、EPIC所属時代に直接マイケルを担当していたスタッフによる「Thriller」誕生秘話。マイケルに最も信頼されたスタッフだったFrank DiLeo(フランク・ディレオ)が語るマイケル最後の日の様子など、番組では20名以上のマイケル縁の人物にインタビューを敢行。何よりもマイケルが好きだと言ってはばからない日本を代表するアーティストAIが、今まで語られなかったマイケルの素顔、そして彼の才能が残した奇跡の数々を追っています。

 番組上映後は、このスペシャル・プログラムでナビゲーターを務めたAIが登場し、番組収録時のエピソードなどを披露! 「この番組に関わったことで、私にとっては神のような存在だったマイケルの人間らしいところを沢山見ることができた」と来場者へ向けて語りました。

 そんな中、「番組を通して新たに友情が芽生えた人の1人」だと紹介され、壇上にJudith Hill(ジュディス・ヒル)が登場!


AI_Judith Hill


 Judith Hillは「THIS IS IT」のバック・ヴォーカルとして採用された歌姫。AIとJudith Hillはこの番組をきっかけに親交が深まり、パワフルなコラボレーション曲「For my Sister」をリリースすることに(「For my Sister」は、AIの6月30日リリースの超豪華トリプル・コラボ・シングルに収録)。「女の友情をテーマにしたこの曲には、マイケルが伝えたかったことが詰まっている」と、2人でこの曲を歌うサプライズ!観客の前で歌うのはこれが初めてと話しながら、素晴らしい歌声とハーモニーを披露しました。

 続いて、壇上には再びのサプライズでKento Mori(ケント・モリ)が登場!


AI_Kento Mori


 スペシャル・プログラムにも出演し、マイケルに対する熱い思いを語っている彼は、マイケルに憧れてダンスを始め、マイケルと踊りたくて単身渡米を決意。「THIS IS IT」のダンサー・オーディションに合格したものの、先に交わしていたマドンナとの契約により参加を断念したという逸話を持つスーパー日本人。AIとの久々の再会を喜び、イベントは幕を閉じました。

 エムオン!では、マイケル・ジャクソン関連の番組を今後も放送予定。是非チェックを!


・「AI miss MICHAEL JACKSON 〜KING OF POPの奇跡〜 Vol.1 & 2」
Vol.1 ジャクソン5からソロ活動、マイケルのヒットの法則
Vol.2 マイケルのルーツから功績、マイケル・ジャクソンという人物像
オンエア: 6月28日(月)26:00〜28:00 / 6月30日(水)19:00〜21:00 / 7月25日(日)19:00〜21:00 / 7月31日(土)19:00〜21:00

・「AI × JUDITH HILL = FOR MY SISTER」
初回放送: 7月1日(木)19:00〜19:30
リピート放送: 7月8日(木)20:30 / 7月11日(日)22:00 / 7月25日(日)21:00 / 7月31日(土)21:00
デュエット曲のレコーディング風景をはじめ、シンガーとして同志でもありライバルでもある2人のインタビューと共に、海を越えた友情から生まれたこの奇跡の曲の魅力をあますところなく伝えます。

・「KENTO MORI STORY」
初回放送: 8月6日(金)19:30〜20:00 他
ケント・モリにクローズアップ! ダンスへの熱い思いやそのルーツ、そしてあまり見ることのできない彼の素顔に迫ります!

詳しくは、エムオン!ホームページ(http://www.m-on.jp/)にてご確認ください。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015