ニュース

バニラビーンズ×Negicco、リリース記念ライヴをレポート!

Negicco   2011/07/22 20:13掲載
はてなブックマークに追加
バニラビーンズ×Negicco、リリース記念ライヴをレポート!
 タワーレコードのアイドル・レーベル「T-Palette Records」から、異例のレーベル移籍を果たしたバニラビーンズのフル・アルバム『バニラビーンズII』、“ご当地アイドルのトップランナー”ことNegiccoのミニ・アルバム『GET IT ON!』がリリース! これを記念し、発売日の7月20日(水)、タワーレコード渋谷店 / B1F STAGE ONEで両アーティストによる合同インストア・イベントが行なわれました!

 緑と白のサイリウムが光る中、ステージに登場したのは、新潟を中心にローカル・アイドルとして活動しているKaede、Nao☆、Meguの3人組アイドル・ユニット、Negicco。ライヴは「ガッター!ガッター!ガッター!」からスタートし一気に会場のテンションを盛り上げる! 間髪入れず「ネギネギROCK〜私もお家に連れてって〜」ではネギを会場に投げ入れるパフォーマンス。……ときどき埼玉産の深谷ネギを使用することもあるという“ネギ”、この日は気合を入れて新潟の名産品“やわ肌ネギ”を持参し渋谷入りした彼女たち、ステージにかける熱い意気込みを感じさせます……! MCでは「こんばんネギネギ〜!」とおなじみの挨拶で沸かせ、「Negiccoは7月で9年目に突入しました。今日は待ちに待ったCDのリリース・イベントで、活動開始時の初ステージも7月20日だったので、今日は記念日です。自分たちだけではどうにもならなくて、ファンの方のたくさんの応援があったから今日に繋がったと思います。今日という日を新しい一歩として頑張っていきますので応援よろしくお願いします」と挨拶。

 「完全攻略」「Disco!! The Negicco!」「プラスちっく☆スター」と続くと、ここでNAO☆から「ひとつ、自己申告していいですか」とMC、静まる会場。「実は新衣装でステージに立つのは初なんですが、靴がすごく……やりにくい! 脱いでもいいですかー?」と、新潟のショッピングモールで6時間かけて探した衣装と靴をこの日初披露するも、靴のサイズが合わずかなり踊りにくかったことを告白! 「だって大事な日なのに変な踊り見せたくない。でもヒール脱いで足短いとかツイッターに書き込まないで下さいね!」と語ると、最後は3人とも裸足でアルバム・タイトル曲「GET IT ON!」を披露しました!


Negicco

Negicco

Negicco

Negicco


 次に登場したのは、北欧の風に乗ってやってきたレナとリサの2人組オシャレ系アイドル・ユニット、バニラビーンズ。代表曲「ニコラ」からはじまり、レナはおなじみの自己紹介で「今イチ推しのアイドルはNegiccoのリーダーNAO☆ちゃんです!」と、Negicco推し宣言!

 「『バニラビーンズII』のアルバムをリリースできたのもタワーレコードのスタッフやファンの皆のおかげです。この感謝の気持ちを、ステージ・パフォーマンスで返していきたいです」と感謝の気持ちを伝え、アルバムから「ドクター、お願い」「Summer vacation」の2曲を初披露。最後は「ニコラ」の続編として作られた「エルスカディ」で締め、“北欧路線”へ原点回帰したステージでファンを魅了しました。

 この日のイベントではライヴ終了後に両アーティストそれぞれ写真撮影会を行ない、ファンと交流。また来場したファンには、バニラビーンズの名前にかけてハーゲンダッツの「バニラ&ビーンズ」味のアイスが配布されるという盛りだくさんの内容に! 台風の中、レーベル・メイト同士の熱きステージは、それぞれのファンからの温かい大きな拍手で幕を下ろしました。

 また現在、東京メトロ副都心線 / 渋谷駅の構内では、ポスター24枚分の壁面を使って、『バニラビーンズII』の巨大広告が展開中! こちらでは2メートル近い“巨大バニラビーンズ”が見れるとのこと。24日までの展開なので、お出かけの際にはぜひ。


バニラビーンズ

バニラビーンズ

バニラビーンズ&Negicco
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015