ニュース

英ウェールズの男女混合大所帯インディポップ・バンド、ロス・キャンペシーノス!がニュー・アルバムをリリース!

ロス・キャンペシーノス!   2011/09/05 16:40掲載
はてなブックマークに追加
英ウェールズの男女混合大所帯インディポップ・バンド、ロス・キャンペシーノス!がニュー・アルバムをリリース!
 2006年の結成以来、キラキラ胸キュン・サウンドとときに切なくちょっとビターな世界観で、インディ・キッズから熱狂的な支持を受ける英ウェールズの男女混合大所帯ポップ・バンド、ロス・キャンペシーノス!(LOS CAMPESINOS!)。そんな彼らが、11月2日に待望のニュー・アルバム『ハロー・サッドネス 〜さよなら勇気、悲しみよこんにちは(原題:Hello Sadness)』(HSE-30279 税込み2,490円)を日本先行リリースします。

 3rdアルバム『ロマンス・イズ・ボーリング』以来、約1年半ぶりとなる本作は、前作に続いてバンドが全信頼を置くジョン・グッドマンソン(ブロンド・レッドヘッド、デス・キャブ・フォー・キューティ)をプロデューサーに迎え、ドラマーのオーリーが脱退し、ジェイソンとロブ・“スパーキー・デスキャブ”が加わった新編成にて、スペインでレコーディングを敢行。

 バンド曰く「よりポップでよりダイレクトに胸に響くアルバム」という本作は、男女混合ならではのカラフルなヴォーカルと、お馴染みのキラキラ・サウンドが、これまで以上に逞しく、自信に満ちて響き渡る会心の出来に。この作品を最後にオリジナル・メンバーであるハリエットが学業に専念するためバンドを離れることと、ヴォーカルのギャレスがレコーディング直前に恋人と破局し、書きあげていた歌詞をレコーディング中に全て書きなおした(!)という失恋記録ともなっており、まさに“悲しみ”に向き合いながらも新たな一歩を踏み出した、新生ロスキャンの幕開けを告げる1枚になっています。

 そしてアルバム・リリースに加え、約3年ぶりとなる来日単独公演が11月に決定! <サマーソニック08>を含む3度の来日を果たすなど、ここ日本でも厚い人気を博す彼らだけに、首を長くして待っていたファンも多いはず。来日公演の詳細は後日発表されますので、続報をお楽しみに!




※11月2日発売
ロス・キャンペシーノス!
『ハロー・サッドネス 〜さよなら勇気、悲しみよこんにちは』
(HSE-30279 税込み2,490円)
※日本盤はボーナストラック、歌詞対訳、ライナーノーツ付予定

[収録曲]
01. 君の手によって(By Your Hand)
02. 君の彼女の歌(Songs About Your Girlfriend)
03. ハロー・サッドネス〜さよなら勇気、悲しみよこんにちは(Hello Sadness)
04. 人生は長いから(Life Is A Long Time)
05. 敗北と3匹のライオンとの離別(Every Defeat A Divorce〈Three Lions〉)
06. ヘイト・フォー・ザ・アイランド(Hate For The Island)
07. 黒い鳥と暗い坂(The Black Bird, The Dark Slope)
08. 君と一緒にツンドラまで(To Tundra)
09. ベイビー、断末魔の叫びが聞こえるよ(Baby I Got The Death Rattle)
10. 光の向こうの闇(Light Leaves, Dark Sees Pt. II)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015