ニュース

トッドの「I Saw The Light」のカヴァーが続けて登場

2003/04/10掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
72年発表の名作『Something/Anything?』(写真)の冒頭を飾り、シングル・チャートでも全米16位のヒットを記録したトッド・ラングレンの名曲のひとつ「I Saw the Light」が、4月に相次いで日本のミュージシャンにカヴァーされることに。

これまでにも、パッと思い付く名前を挙げてみるだけでも、高橋幸宏、村松邦男、yes,mama OK?、米倉千尋、the Indigo、ケイコ・リー、J XAVERREら世界各地のアーティストによってカヴァーされており(まだまだたくさんいます!!)、トッド自身もボサ・ノヴァ風にアレンジしてセルフ・カヴァーを試みている名曲ですが、このたびカヴァーするのはShe's PippiとNORTHERN BRIGHT

まず、京都のサイケデリック・トイ・ポップな二人組“She's Pippi(シーズ・ピッピ)”は、4月10日にリリースのアルバム『She's Pippi』(UMMO Records:CXCA-1125\2,800(税込))。これまでCD-Rでの作品を発表している彼らのこれが1stフル・アルバムとなる本作には、全15曲が収録されており、「I Saw the Light」はその中の1曲。無類のシド・バレット好きがうかがえる楽曲を披露したりしているふたり(『She's Pippi』にも「夜も更けて(シド・バレット)」なるタイトルの曲あり)は、何より手作り感覚あふれるサウンドが魅力かつ衝撃的。ある意味、アンニュイな雰囲気も持っているアーティストです。“5歳児にとってのソニック・ユース”なんて形容もされたフランスのトイ・ポップ・グループ“ドラジビュス”の来日公演のオープニング・アクトも務めた、と書けばサウンドをイメージしてもらえるでしょうか? これまでにないテイストの「I Saw the Light」が聴けるはず。注目を。

続いては、既発売シングル「END OF LONG HOT SUMMER 2002 recorded @ OUR ROOM e.p. feat.bice」ですでに「I Saw the Light」のアコースティック・カヴァーを披露済みのNORTHERN BRIGHT。4月16日の『LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME』(SYFT-031\2,625(税込))には、そのシングルとは異なったヴァージョンを収録。CDには6曲のボーナス・トラックも収録され、前述シングル収録のアコースティック・ヴァージョンも再収録。LP(SYFT-031LP\2,100(税込))も同時リリースです(ただしLPにボーナス・トラックはなし)。

高橋幸宏のカヴァーでもって、オリジナルの存在を知った人も多いでしょう「I Saw the Light」。こうして続けてカヴァーが出るのを機に、まとめて色々と聴き較べてみるのも面白いかと。ちなみに、個人的なオススメ・カヴァーはレゲエ・ディスコ・ロッカーズとMood Six(←憶えてますか?)の2ヴァージョンです。
 
関連ディスク関連アーティスト関連サイト/リンク
ノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]
SYFT-031CD 2,750円(税込) 
発売日:2003/04/16
ノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]をamazon.co.jpで購入するノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]を@TOWER.JPで購入する
ノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]をHMV.co.jpで購入するノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]を楽天ブックスで購入する
ノーザンブライト/recorded@OUR ROOM,LONG PLAY:FROM OUR ROOM TO YOUR LIFETIME [CD]をTSUTAYAで購入する
前回のアルバムから約2年ぶりに届けられた本作。収録曲はすべて英語詞、カヴァーも多数含まれているが、風通しのよい音楽センスはそのまま。サンプラーの導入も、彼らの空……
トッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]
VICP-60258〜9 3,630円(税込) 
発売日:1998/02/25
トッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]をamazon.co.jpで購入するトッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]を@TOWER.JPで購入する
トッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]をHMV.co.jpで購入するトッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]を楽天ブックスで購入する
トッド・ラングレン/サムシング/エニシング?(ハロー・イッツ・ミー) [2CD] [再発]をTSUTAYAで購入する
早い時期からエレクトロニクス楽器に興味を示していたが、そのせいもあってビートルズ的なサウンドになってしまっている。特に『魔法使い〜』では、完全にジョン・レノンの……
※ 一部店舗では取り扱っていない場合もございます。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads ~360° floor live~〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015